たまてばこ新聞

アニメ&特撮オタ歴50年、まだ×2現役やってます!ホグワーツレガシー絶賛プレイ中♪

「ネオアンジェリークAbyss」DVD第1巻、買ってきました!

2008年07月24日 23時12分07秒 | ネオ アンジェリーク
 これまでもネットで画像は見てはいたものの、実物は更に一段とキラキラしてますね~。とても眩しいです(笑)。



 早速、下の娘(高3)と一緒に特典映像DVDの「Sweets対決」を見ました~☆まず、キッチンがすっごい可愛くて自分好みだった!(まずそれかい)未見の方もいらっしゃると思うのでネタバレ感想は控えますが、すっごく面白かったです!!調理中の皆さんはとても真剣だったし、見てる側の皆さんはすんごいフリーダム(笑)。二人でずっと笑いっぱなしでした~♪イチオシは、初々しい木村良平君(ロシュ役)!リアクションが全部カワイイです☆☆

 しかしこれ見たら、めっちゃオンリーイベントに行きたい気持ちが強くなってきた~!掛け合いとか楽しそうですよね~☆う~ん、絶対に行きたいよ~!

 ちなみに、DVDと一緒に映ってるのは勢いで購入したTOS…。一体いつやんの?!(シャドウハーツ2、まだプレイして4時間だよ…泣)
コメント

DVD鑑賞「天元突破グレンラガン」。

2008年07月23日 22時40分58秒 | TVアニメ鑑賞記録
 やっと最終話まで見終えました~!いや~面白かった!燃え(萌えじゃないよ/汗)満載、パロディ満載(イデオン、あしたのジョー、ハーロック他/笑)で大変楽しめました!

 レジスタンスものと少年の成長物語を絡ませるのは、ゾイドジェネシスも一緒ですが、こっちの方がパワーがすごい!(でもジェネシスも好き☆)一番は、人間の可能性=螺旋の力をドリルに徹頭徹尾象徴させているところですね。戦いの決め手がどんな形にせよ、全部ドリルなんですもん!いいなぁ~こういうの。

 アクの強いキャラクターの掛け合いに隠れてしまいがちですが、ストーリー構成が本当に見事でした。無駄な話が殆ど無いのには感心するばかり。シモンの立ち直りに3話も掛けた意味もちゃんと後半に生かされていました。本来実直で地味なタイプの彼でも人生の主役になれるんだと言う、現代へのメッセージは伝わりましたよ~☆

 あと、自分的に気に入ったのはうっとおしい程に熱い男っぽさ!決めゼリフを叫びながら勝ち目の無い闘いに向かうグレン団の面々が超カッコイイ!女性キャラのヨーコでさえも男らしくカッコ良かったです~♪勿論、前半を引っ張ってくれたカミナ!彼が最終回に登場した時は感動モノでしたよ~~!兄貴サイコ~!!(小西君グッジョブ!)

 キャラクターでは他に、
 ・シモン…柿原君の初々しいヴォイスがシモンにピッタリ☆
 ・ニア…ピュアさが嫌味無くて好きでした☆
 ・ヨーコ…頼りになる姉さん!男運に恵まれなかった事だけが心残り☆
 ・キタン…最期がカッコ良過ぎて(涙)。
 ・リーロン…中の人込みで一番好きキャラ☆(爆)でも20年経っても年齢不詳だったね(笑)
 ・ロシウ…途中痛いキャラになりかけたけど、頑張ったよね!彼みたいな子も絶対にいなきゃダメなんだ。
 ・ビラル…単なる堕ちキャラかと思いきや、終盤は超カッコ良かった!萌え!

 …スミマセン、他は名前が覚えられなかった(最近キャラの名前が頭に定着する人数が決まってる/おい)。でもどのキャラも皆生き生きしてたと思います☆

 最後になりましたが、OP主題歌「空色デイズ」。毎回聴いているうちにかなり好きになりました~☆作品になかなか合ってると思いますよ♪今度レンタルしてこよ~♪

 あ、劇場版この秋公開ですよね~。新作カットもあるみたいで楽しみ!
コメント

「デスティニー!」にどっぷり浸ってます♪ (以下歌詞ネタバレあります/未聴の方は要注意)

2008年07月22日 22時52分24秒 | ネオ アンジェリーク
 今日早速GET(予約してた)、仕事帰りの車中でヘビロテ。更に帰宅後速攻でPSPに落として炊事しながら再び聴きまくり(うわ)。お陰でめっちゃテンション高くて、下の娘(高3)に不気味がられました…(当然)。

 「SILENT DESTINY」、陽だまり邸ラジオで聴いて以来2番以降ってどんなだろう?と気になっていたのですが、とてもカッコ良くてうっとりでした♪特に大サビ前のソロパートとラップが凄過ぎます~☆オーブハンター4として歌ってるんだけど、ちゃんとキャラ入ってるのが嬉しいですね。あとラップ!これはどなたがどこをやってるのか、是非聴き込んで確認したいなと。

 しかし、再生回数重ねていくうちに思ったんですが、歌詞が余りにも切な過ぎ!カッコイイ曲に彩られてても、2期の重さがそっくり伝わってくるのが何とも言えないです(泣)。「この身を捧げて♪」とかこの状況で歌われちゃうと、「そんなにしなくてもいいよ~」って思わず返したくなりますね(2期の現在までがあんなだけに)。

 あと、ちょっと興味深かったのは「螺旋の先に~♪」のくだり。たまたま今レンタルで見てる○レン○ガンを想像してしまって、つい(笑)。

 そうそう、絶対忘れてならないのが、カップリング曲「Eternal Green~君という永遠」。1発目に聴いた瞬間泣きそうになりました…。まずい、これ最終回に流されたら確実に泣くって!てか、もう間違い無く最終回用の曲でしょ?何か切なさを超えて悲しくさえなってきたので、しばらく聴く事自体封印です…(涙)。もう少し落ち着いたら(と言うかアニメの展開が明るくなったら/汗)聴ける様になるかなぁ…。

 そんな諸々ありますが、デスティニー!は当分ヘビロテします!絶対ヴォイス聴き分けするんだもん!(アホ)


コメント

今年も夏コミ参戦する事に決めました~♪

2008年07月21日 22時26分30秒 | マニアな家族
 法事の為1泊で上京する事は決まっていましたが、あと自由行動を何にしようかとなった時に、あちこちの公式サイトで「夏コミ企業ブースに出店!」のお知らせがUPされてて。それを覗いてから、やはりどうしても先行販売の商品(主にCD)を見たい気持ちが抑えられなくなり、結局17日ビッグサイトへ行く事に決めました!勿論下の娘(高3)も一緒です☆彼女もしっかりお目当てがあるので、すごく楽しみにしています(ちなみにダンナは当日の体調次第とか)。

 美少女系ゲームブランドのお店が多い印象だった去年でしたが、女性向けのもあったんですよね?(汗)。余り気が付かなかったんですが…。てか、もう人混みに揉まれて何が何だかという感じだったから(マジ苦労した/泣)。来ていた人も男性が多かったですし。今年はどうなんだろう?ちょっと期待していいかな?羊CDと花梨とエンターブレインとぽにきゃんとシュガービーンズには絶対行かなくては!がんばろ!

 関係ないけど、昨日のVitaminXイベントにて新作の発表があったそうですね。すごいなVitamin!!娘もそのニュース聴いてサイトでイベントレポ見て、超テンションUPしてましたよ~。知らないうちに、清春&瞬、悟郎&瑞希のキャラソンも出る事になってたし(おい)、本当にここまで大きいタイトルになるとは思いもしなかったから、ビックリするばかりです!
コメント

セイント・ビースト小説版、最新巻の4巻まで読み終えました。

2008年07月20日 22時49分22秒 | ノベルス
 今日一気読みしました~☆良かった~、新作ドラマCD(下の娘が購入予定)を聴く前に終わって(安堵)。

 4巻は怒涛の展開でビックリしまくりでした。ルカとかルカとかルカとか…(おい)。ルカ、カッコイイよ~~!!惚れ直しました~~☆(アホ)ユダ、この巻はずっと大変な目に遭ってましたが、最後にホッとさせてくれて嬉しかったです♪やっぱユダルカは不滅だ!

 あと、ゼウス様かな。むむむ、今まで持っていたイメージから少し変わりました。ちょっと気の毒だな…と。

 これで大体聴いたドラマCDと繋がったかも。続きの5巻もすごく期待してます☆
コメント