tamagoのドイツ滞在記

ドイツ、キールに住んで、体験したことや思ったことを書きとめていくブログです。

7月のあれこれ

2017年07月08日 | 生活




昨年撮影した夏のハンブルクの夜景。


七夕も過ぎ、夏本番、、、でもありません

お祭りの後のキールはむしろ、既に秋が来たという感じでしょうか。
陽射しは熱を持っているのですが、風は冷たく、服を選ぶのが難しい。。

ドイツ国内やヨーロッパの他の地域は猛暑だということなのですが。







現在G20が行われているハンブルク。

会議の内容も気になるところですが、近場に住む者としては、反G20活動による付近の治安の悪化が気になるところです。

車が燃やされていたり、いたるところで衝突があったりと、紛争地域の映像のよう。
正直な実感として、怖い…。

ドイツと日本のメディアとの報道の違いも気になるところ。
こちらでは、環境問題が最大のテーマとして報道されていて、そこにトランプの動向やポーランド問題、それにハンブルクの状況が取り上げられています。
北朝鮮問題、、ほんのちょびーーっとしか言及されません。
おそらくは、いまドイツは中国と仲良くしたいから…?

原発関連のニュースのときもそうだったけれど、けっこう報道が偏っているのでは、、、ドイツ








インドアメインで過ごしてきて、もう少し夏を堪能したい!ということで、7月後半には少しアクティブな旅をする予定です

いまのうちから体幹を鍛えておかねば、、!