樹間暮のきまぐれライフ

ゆったりと・・・残りの20年は過ごせそうにないけれど、きまぐれな日々の生活を少しだけでも記憶の底に残しておくきっかけに。

これはいったいなんでしょう?

2010-09-12 11:16:35 | 日記
息子がひょいっと帰ってきた。
名古屋から約3時間弱。
後縦字靭帯を(2/3)断裂した足をサポーターで巻きながら。

ここ2週間ちょっと苦しい週を過ごしていたので、ちょっとほっとする。
娘もいつもは男の子っぽい表情なのだが、上の子が帰ってくると表情も和らぐ。

娘と息子は近くでやっている小学生のラグビースクールの手伝いに出かけた。
娘は何度も手伝っているのだが、息子はこのスクールに顔を出すのは初めて。
二人で話していると小学生には「ラブラブ」と映ったらしく、娘は話している
男性は「兄!」だと言っても信じてもらえんかった~と憤慨して帰ってきた。
年も距離も離れているけど、それくらい仲がいい兄妹で とても嬉しい。

            
二人で「キャ~」といいながら、昔トランプで真剣に積み上げたピラミッドをつくって遊んでいた。
いったい何それ?と思いきや、携帯電話 でした(汗
そりゃ崩れたら「キャ~」と叫ぶわ!

こんなことを思いついて笑い転げる若者。見方を変えれば「馬鹿者」なんだけど、
50歳を過ぎた頭の固いおばさんには思いもつかぬこと。
こんなことが娘の凝りをほぐしてくれるのかもしれないなあ~