樹間暮のきまぐれライフ

ゆったりと・・・残りの20年は過ごせそうにないけれど、きまぐれな日々の生活を少しだけでも記憶の底に残しておくきっかけに。

幕山

2012-05-26 01:11:18 | 日記
東京の空気のよどみからちょっくら離れたくて
先週日曜日、のんびりと低山歩きを楽しんだ。

ハイキングハイキング♪

場所は金太郎さんで有名な金時山のすぐ南
真鶴を見下ろせる湯河原温泉が山すそにあたるところ

幕山公園のある山
ちょうど幼稚園の親子遠足で
子供達は牛乳パックをアレンジしたかわいらしい箱を
首から提げて、どうも登山道に落ちているさくらんぼの実や
梅の実(梅林がある)、そのほか変わった実を捜しに
来ていたのでしょう。
園児のお父さん達は若いなあ~

ま、そんなところ
1時間で登れる。
あがれば、伊勢湾も見渡せて
遠くに見える半島がまるで雲海から顔を出した山にみえる。

        
のんびりと森林浴を楽しみ
頂上の原っぱで友人が
おいしいコーヒーをたててくれるというのを楽しみに歩く。

コーヒーをパーコレーターで沸かしている間
クッキーやらクロワッサンやらを食べていたら
なにやら空から黒い影・・・

ふっと上を見上げると
とんびが悠然と弧を描いているが、
くるくると迫ってくる・・・
目がいいのか、鼻がきくのか
どうもこの食べ物に狙いをつけているようで
一瞬頭すれすれまで飛んで下りてきた。

急いで食べ物を隠したので事なきを得たが
その後ちょっと離れた所にいらしたお二人さん、
あっという間にお弁当箱を持っていかれてしまった!

どうもとんびは女性と子供を見分ける能力があるようで・・・?!


    山をおりたところには公園
        
          イギリス産出の大きな石楠花

      公園の入り口に   「とんびに注意」  
      と張り紙がしてあった

      そうか、そうだったのか。