恵比寿駅近くにその名のとおり
エビスビール工場があった。
1898年(不確か)、エビスビールはここから始まる。
用事があって目黒から恵比寿に歩いていくと
途中にエビスガーデンプレイスという新しいビル群がある。
ウエスティンホテル、三越などがあるのだが、
お腹がすいたのでその中の一角
大きなお皿に野菜が山盛り(写真はお皿の半分)!
その上に5種類の別なサラダと3種類のメインディッシュから一つづつを選べて900円
私はガドガドサラダと豚肉の香味焼き
お飲み物は カモミールのお茶
テラスで気持ちよい風に当たりながら通る人を眺めやっていたら
なんだか赤い顔したおっさん達や若い人たちが
にこにこと歩いているわいるわ。
腕にオレンジ色のテープ巻いて・・・
ん?なんかやってるな?
そうです!エビスの麦酒祭~!
おつまみは東北の牛タンや笹かまぼこ、いわし、しめ鯖など
ビールを飲んでこれらを注文すると、東北の復興支援事業に募金がなされるという
誠に有難い企画

これは一人だとちょっと寂しい・・・
友達を呼んで、駆けつけてくれたファミリーと一緒に
風通しがいい広場で昼間っから
黒生ビールやシュタウトビールを楽しんでハッピーな土曜日となりました^^V
電車生活もいいとこあるじゃん!
エビスビール工場があった。
1898年(不確か)、エビスビールはここから始まる。
用事があって目黒から恵比寿に歩いていくと
途中にエビスガーデンプレイスという新しいビル群がある。
ウエスティンホテル、三越などがあるのだが、
お腹がすいたのでその中の一角
サラダランチで一服


大きなお皿に野菜が山盛り(写真はお皿の半分)!
その上に5種類の別なサラダと3種類のメインディッシュから一つづつを選べて900円
私はガドガドサラダと豚肉の香味焼き
お飲み物は カモミールのお茶
テラスで気持ちよい風に当たりながら通る人を眺めやっていたら
なんだか赤い顔したおっさん達や若い人たちが
にこにこと歩いているわいるわ。
腕にオレンジ色のテープ巻いて・・・
ん?なんかやってるな?
そうです!エビスの麦酒祭~!
おつまみは東北の牛タンや笹かまぼこ、いわし、しめ鯖など
ビールを飲んでこれらを注文すると、東北の復興支援事業に募金がなされるという
誠に有難い企画

これは一人だとちょっと寂しい・・・
友達を呼んで、駆けつけてくれたファミリーと一緒に
風通しがいい広場で昼間っから
黒生ビールやシュタウトビールを楽しんでハッピーな土曜日となりました^^V
電車生活もいいとこあるじゃん!