宿舎から自転車で
アップダウンが結構きつい道を
ひーこらひーこら15分位走っていくと
テレビで有名になった未来商店などある繁華街?に出る。
そこの一角にあるプレハブ商店
採れたてランド
地元でとれた野菜などをこじんまりと売っている。
今日の戦利品はこれら
左から
ルッコラ(私の好物):50円
ラディッシュ(赤と白):100円
がんづき(手前):120円/要するに米粉を使った蒸しパン
ゆべし(黒):100円/4つ入り/ごまゆべしなので真っ黒け
その他、今、地元食品で気に入っているものは
岩泉のヨーグルト(岩泉は宮古の北、三陸海岸沿い)
くずまきのチーズ(葛巻は八幡平市)
食費がめっぽう安く感じる。
東京はやっぱり少しおかしい・・・高すぎる
コンパクトな生活、なかなかよろし・たのしの2重奏!
アップダウンが結構きつい道を
ひーこらひーこら15分位走っていくと
テレビで有名になった未来商店などある繁華街?に出る。
そこの一角にあるプレハブ商店
採れたてランド
地元でとれた野菜などをこじんまりと売っている。
今日の戦利品はこれら
左から
ルッコラ(私の好物):50円
ラディッシュ(赤と白):100円
がんづき(手前):120円/要するに米粉を使った蒸しパン
ゆべし(黒):100円/4つ入り/ごまゆべしなので真っ黒け
その他、今、地元食品で気に入っているものは
岩泉のヨーグルト(岩泉は宮古の北、三陸海岸沿い)
くずまきのチーズ(葛巻は八幡平市)
食費がめっぽう安く感じる。
東京はやっぱり少しおかしい・・・高すぎる
コンパクトな生活、なかなかよろし・たのしの2重奏!