樹間暮のきまぐれライフ

ゆったりと・・・残りの20年は過ごせそうにないけれど、きまぐれな日々の生活を少しだけでも記憶の底に残しておくきっかけに。

立春

2017-02-04 09:17:18 | 日記
節分から一夜明けて
2月4日は立春

※訂正
春分と書いてしまいましたが立春の間違いでした。

春への季節の分かれ目、昔は節分が本当のお正月
さて、新年が暦上も季節上も開けたことになります。

昨年も書いたと思いますが
私の名前の名字は鬼に怖がられていて
節分の時に豆まきをしなくていいらしい。
昔、○○某が橋の上で鬼の片手を切り落としたらしく
それから鬼が○○姓には寄り付かなくなったというお話

とはいえ、
大豆が好きな私は鬼打豆を買い
煎って食べました。
「邪気を射る」ということです。
撒いて鬼退治はしませんでしたが。

福は~内
鬼も~内

鬼さん
おしゃべりする相手のいない
一人住まいの独居老人(私)のところへ
話し相手においでなはれ~!