まずは 富士山三昧 2013-06-24 23:19:03 | 日記 7時間半、苦労して登り詰めた山での 翌朝 朝日が昇る前のほんのひと時 空と共にほんのりピンクに染まりし山肌 日本人を感じる瞬間 思わず涙が伝わってしまうのは何故か 2591mより眺める富士山は 姿を現している雲海の上だけでも桁違いにどでかい。 ピーンと張り詰めた空気 穏やかな雲海が下界の喧騒をさえぎり 富士山を引き立てている 清々しいまでにシンメトリーな独立峰 人の足・ゴミで霊峰が傷つかないようにしてほしい と願い、思わず合掌 « 秩父の山 | トップ | 奥深し南アルプスの最南端 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (海山人) 2013-06-26 18:34:48 凄い!!! なんて美しいんだろう(感動)素晴らしい富士を、魅せてくださり感謝です! 返信する Unknown (樹間暮) 2013-06-26 21:38:34 海山人さんこんばんは。はい、こんなに近くでこんなに素晴らしい富士山を眺め、すかーとしたご来光を見れてほんまに幸せでした。海山人さんみたいに素敵に撮れないけれど喜んでいただけてよかったです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
素晴らしい富士を、魅せてくださり感謝です!
こんばんは。
はい、こんなに近くでこんなに素晴らしい富士山を
眺め、すかーとしたご来光を見れて
ほんまに幸せでした。
海山人さんみたいに素敵に撮れないけれど
喜んでいただけてよかったです。