金沢からの友人達を見送り
そのまま高田へ帰るのはちょっと寂しかったので
温泉へ寄り道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/76/fa0daec1b25befbcdb8c844908fce364.jpg)
ちょっとした腹ごしらえは すいとん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ad/66cb848387eab802e3d94c04e3cb635d.jpg)
山の中の露天風呂
夏油温泉(げとうおんせん)元湯
7つの露天風呂すべて別の源泉なんだそうだが
43度の熱い温泉
一番奥の温泉(大滝の湯)は、どうも別格らしく、是非入ってください!と
強く勧められたが、熱すぎて足までがやっとだった。
熱いくせに炭酸泉なのだろうか。
気泡が足にまとわりついて、ぴりぴりする感覚
川のせせらぎの音と紅葉し始めた山はだを眺めつつ
ふっと襲ってくるひとりの寂しさを昇華させた。
そのまま高田へ帰るのはちょっと寂しかったので
温泉へ寄り道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/76/fa0daec1b25befbcdb8c844908fce364.jpg)
ちょっとした腹ごしらえは すいとん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ad/66cb848387eab802e3d94c04e3cb635d.jpg)
山の中の露天風呂
夏油温泉(げとうおんせん)元湯
7つの露天風呂すべて別の源泉なんだそうだが
43度の熱い温泉
一番奥の温泉(大滝の湯)は、どうも別格らしく、是非入ってください!と
強く勧められたが、熱すぎて足までがやっとだった。
熱いくせに炭酸泉なのだろうか。
気泡が足にまとわりついて、ぴりぴりする感覚
川のせせらぎの音と紅葉し始めた山はだを眺めつつ
ふっと襲ってくるひとりの寂しさを昇華させた。