チェコ暮らしの記録

チェコのプラハでの生活

屋根の上の休日

2006年01月09日 | 日常
 この冬2度目の、自宅屋根の雪おろしです。うちは平屋で屋根面積がほかのお宅の2倍もあるので、大変な作業です。それでも、3連休初日に、ダーリンひでが屋根半分をおろしてくれたので、残りを夫婦でやっつけるだけです。
 休憩用のコーヒーや果物、お菓子が詰まったリュックを背負って、屋根へGO!!

 前回おろしたのは12月下旬なのに、もうこんなに積もっているのね(-_-;)
 「スッスッ、ハッハッー」の呼吸を保ちながら作業を続けると、雪かきも立派な有酸素運動です。休憩をはさんで約3時間で作業完了。スポーツクラブへ行ったぐらいの脂肪燃焼効果はあったはずです。

 でも、ダーリン呼吸が途中から「ヒッヒッフゥ~。」に…それはラマーズ法でしょ(^m^)

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
労働→運動 (マックスパパ)
2006-01-22 17:23:06
こんにちは!

雪かきは無いですが(笑)毎日の仕事が同じようなものです!



しかし空気が悪く、インフルエンザも流行っているし、仲間はマスクをしています。

それでも私は、仕事の労働を一種の運動と考えて率先しています(笑)

それでも腹が出てくるくらいの・・・酒の量です!



最近は現役も引退(野球、スキー)バレーのコーチもやめて運動不足なんですよ!



頑張ってくださいね!

写真の女性はターニャさん?ですよね・・・子供に見えてしまって・・・(笑)
返信する
お腹ねぇ(^m^) (たーにゃ)
2006-01-30 01:22:02
パパさん、こんばんは。



元スポーツマンのパパさん、お腹はヤバイです(笑)

雪かきも、疲れるわりには脂肪は落ちません。やはり呼吸などのコツがあるみたい。

子供…おばあさんじゃなくてよかった(笑
返信する

コメントを投稿