ケーキなどを焼いてみる

お菓子作りのこだわり、材料、レシピ等を気ままに。"PENTAX K-50"等のと機材、撮影ポイント紹介他。自転車日記

チョコレートタルトを作ってみました<画像付きレシピあり>

2015-06-20 23:15:33 | 日記

chocolate tart

バレンタインの時期に本屋さんで並んでいた本を参考に作っています。

タルト生地は市販の物を使うことを前提にしているので、そこのレシピは記憶せず、
流し込むチョコレートの部分のを大まかに記憶しているので怪しい点もあります。
材料
1 個
生クリーム 200 ml
チョコレート 300 g
牛乳 大さじ 5 杯
リキュール類 適量(30mlぐらいまで)
タルト生地 1 台 (23cm)
(グラハム パイクラスト)
chocolate_tart

タルト生地は下記のURLのものとは違いますが、コーヒーショップ"カルディ"等で扱っているようです。http://www.oceanus.co.jp/keebler.html

事前準備など
  • チョコレートを適度な大きさに砕いておく
  • オーブン予熱:170°
  • その他の材料を常温に戻す必要は特になし
  • お子様向けにはリキュール類なしでも可
道具 オーブン、冷蔵庫、秤、鍋、コンロ、計量カップ、計量スプーン、泡だて器、ゴムべら
作業時間 ~30分(オーブン投入まで)
出来上がりまで 半日~一晩(作業時間+焼き時間:20分+冷却時間:4時間以上)
食べごろ 冷蔵庫から出してすぐの冷たい状態で
材料費 約1,400円
[卵(20)、生クリーム(350)、チョコレート(600)、牛乳(20)、リキュール類(20)、タルト生地(400)]

(1) 適度に砕いたチョコレートと生クリーム、牛乳を鍋に入れ加熱する
チョコレートと生クリームを鍋に入れている加熱中
チョコレートは細かく刻んだ方が良いかもしれませんが、そこまで手間をかけなくても溶かし具合をコントロールすれば問題ありません。チョコレートを焦がさなければ、生クリームなどは多少、沸騰させても大丈夫です。
(2) 火からおろした(1)に卵を加え、卵が熱で固まらないように素早く混ぜる<好みでリキュールも>
卵が熱で固まらないように素早く混ぜる
空気が入らないように静かに混ぜ合わせる。
☆★どろっとした状態になればOKなのですが、緩い場合はチョコレートを加えて調整する場合もあります。
 
(3) 市販のタルト生地に(2)を流し込み、170℃に加熱したオーブンで、15~20分焼く
オーブンに入れる
様子を見ながら焼き時間を調整して下さい
(4) 粗熱を取り、冷蔵庫で4時間~半日ぐらい、冷やし固めれば出来上がり
出来上がり
焼き上がりの表面がぼつぼつしていまいちと思われる場合は、ホイップクリームでナッペするも良し

タルト生地(ハートランド グラハム パイ クラスト)

 タルト生地


材料

材料


道具

道具


チョコレートタルトのクローズアップ画像

チョコタルトのクローズアップ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使用レンズの紹介と性能諸元<その8:smc PENTAX-FA☆ 85mmF1.4[IF]>

2015-06-19 23:23:23 | 日記
少し古いレンズなのでメーカーのホームページに紹介記事は(多分)ありません。自分の記憶と他のWebサイトを参照し纏めました。

smc PENTAX-FA☆ 85mmF1.4[IF]

仕様・特長
レンズタイプ 望遠レンズ
焦点距離(APS-C撮像素子使用時の35mm判換算) 85mm(130mm)
開放絞り値 F1.4
最小絞り F22
画角 29°(APS-C撮像素子使用時:19°)
レンズ構成 7群8枚
絞り羽根枚数 9枚
最短撮影距離 0.85m
最大撮影倍率 0.11倍
フィルター径 67mm
最大径 x 長さ 79.0 x 70.0 mm
質量(重さ) 550g
発売開始 1992年
  • 第1、第2レンズは高屈折率低分散レンズを使用した高性能スターレンズ
  • バヨネット式のフードあり、逆付でコンパクトに収納可
  • ピントリングを前後に動かすことでAF・MFの切り替えがレンズだけで可能
  • QSFSは無し
  • 円形絞りではない
  • 最短撮影距離が85cmなので思いのほか寄れない
レンズ名の意味するところ
smc super multi coating(スーパーマルチコーティング)の略。多層膜コーティング
PENTAX-FA ペンタックスKマウントAFレンズ
(スター)高性能レンズ
85mm 焦点距離
F1.4 開放F値
IF (Inner Focus)インナーフォーカス:レンズの一部分を動かしフォーカシングすることで高速で効率的なAFを実現
ストロボ内蔵(銀塩)AF一眼レフ"PENTAX Z-1"と同時期に発売されていたスターレンズの1本。
シルバーのネームプレートに朱色でレンズの構成を示すようなデザインあり
K-50に装着
FA85mm
FA85mm:付属のフードを装着
FA85mm
   
FA85mm:ネームプレートの朱色のレンズ構成図は実際のものとは違うようです。(似ているらしいですが)
FA85mm
K-50に装着:LED懐中電燈を使用してレンズ面にキャッチライトを入れてみました
FA85mm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使用レンズの紹介と性能諸元<その7:smc PENTAX-FA☆ 24mmF2.0AL[IF]>

2015-06-18 23:23:23 | 日記
少し古いレンズなのでメーカーのホームページに紹介記事は(多分)ありません。自分の記憶と他のWebサイトを参照し纏めました。

smc PENTAX-FA☆ 24mmF2.0AL[IF]

仕様・特長
レンズタイプ 広角レンズ
焦点距離(APS-C撮像素子使用時の35mm判換算) 24mm(36.7mm)
開放絞り値 F2.0
最小絞り F22
画角 84°(APS-C撮像素子使用時:62°)
レンズ構成 9群11枚
絞り羽根枚数 8枚
最短撮影距離 0.3m
最大撮影倍率 0.12倍
フィルター径 67mm
最大径 x 長さ 72.5 x 65.5 mm
質量(重さ) 405g
発売開始 1991年
  • 非球面レンズを使用したスターレンズ
  • バヨネット式のフードあり、逆付でコンパクトに収納可
  • ピントリングを前後に動かすことでAF・MFの切り替えがレンズだけで可能
  • EDレンズも使っているらしい
  • QSFSは無し
  • 円形絞りではない
  • 最短撮影距離が30cmなので思いのほか寄れない
レンズ名の意味するところ
smc super multi coating(スーパーマルチコーティング)の略。多層膜コーティング
PENTAX-FA ペンタックスKマウントAFレンズ
(スター)高性能レンズ
24mm 焦点距離
F2.0 開放F値
AL (Aspherical Lens)非球面レンズ
IF (Inner Focus)インナーフォーカス:レンズの一部分を動かしフォーカシングすることで高速で効率的なAFを実現
ストロボ内蔵(銀塩)AF一眼レフ"PENTAX Z-1"と同時期に発売されていたスターレンズの1本。
シルバーのネームプレートに朱色でレンズの構成を示すようなデザインあり
K-50に装着
fa24mm
FA24mm:付属のフード取り付けを比較(合成)
fa24mm_t
   
FA24mm:ネームプレートの朱色のレンズ構成図は実際のものとは違うようです。(似ているらしいですが)
K-50_with_fa24mm_p
K-50に装着:LED懐中電灯を使用してレンズ面にキャッチライトを入れてみました
K-50_with_fa24mm_e
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使用レンズの紹介と性能諸元<その6:smc PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited>

2015-06-17 23:23:23 | 日記
メーカーのホームページにアクセスすれば同じような事が記載されているのですが、自分の為に纏めてみました。
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/k/standard/smcpentax-fa43/

smc PENTAX-FA 43mmF1.9 Limted

仕様・特長
レンズタイプ 標準レンズ
焦点距離(APS-C撮像素子使用時の35mm判換算) 43mm(66mm)
開放絞り値 F1.9
最小絞り F22
画角 53°(APS-C撮像素子使用時:36.5°)
レンズ構成 6群7枚
絞り羽根枚数 8枚
最短撮影距離 0.45m
最大撮影倍率 0.12倍
フィルター径 49mm
最大径 x 長さ 64 x 27 mm
質量(重さ) 155g
発売開始 1997年(現行品)
  • 対応可能なデジタル一眼カメラでレンズ補正対応している
  • 試験機による性能評価に加え、高度な実写による評価を設計に施したことでシャープで階調豊かな描写、自然なボケ味、暗部のディテール表現を実現
  • 高屈折率ガラスを贅沢に用い、球面収差、コマフレア、色収差を押さえている
  • 外観全てにアルミ素材を使用した質感の高い仕上げになっている
  • QSFSは無し
  • 円形絞りではない
  • 付属のフードに被せるレンズキャップは留めがない
  • 他のFALimitedレンズにある七宝焼きのフィンガーポイントはない
レンズ名の意味するところ
smc super multi coating(スーパーマルチコーティング)の略。多層膜コーティング
PENTAX-FA ペンタックスKマウントAFレンズ
43mm 焦点距離
F1.9 開放F値
Limited リミテッドレンズは実写による性能評価を繰り返して、数値を超えた味わい深い描写と立体感の表現を追求
※フィルムの対角線寸法と等しい焦点距離を持つ真の意味での標準レンズ
K-50に装着
fa43_with_K-50
FA43mm:フード装着
fa43h
   
FA43mm:フード装着しレンズキャップを被せた様子
fa43c
FA43mm:付属のフードを外した様子
fa43
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使用レンズの紹介と性能諸元<その5:smc PENTAX-FA☆ 200mmF2.8ED[IF]>

2015-06-16 23:23:23 | 日記
少し古いレンズなのでメーカーのホームページに紹介記事は(多分)ありません。自分の記憶と他のWebサイトを参照し纏めました。

smc PENTAX-FA☆ 200mmF2.8ED[IF]

仕様・特長
レンズタイプ 望遠レンズ
焦点距離(APS-C撮像素子使用時の35mm判換算) 200mm(307mm)
開放絞り値 F2.8
最小絞り F32
画角 12°(APS-C撮像素子使用時:8.1°)
レンズ構成 8群9枚
絞り羽根枚数 9枚
最短撮影距離 1.2m
最大撮影倍率 0.2倍
フィルター径 77mm
最大径 x 長さ 83 x 134 mm
質量(重さ) 785g
発売開始 1993年
  • 特殊低分散ガラスを2枚使用したスターレンズ
  • バヨネット式のフードあり、逆付でコンパクトに収納可
  • ピントリングを前後に動かすことでAF・MFの切り替えがレンズだけで可能
  • QSFSは無し
  • 円形絞りではない
レンズ名の意味するところ
smc super multi coating(スーパーマルチコーティング)の略。多層膜コーティング
PENTAX-FA ペンタックスKマウントAFレンズ
(スター)高性能レンズ
200mm 焦点距離
F2.8 開放F値
ED (Extra-low Dispersion)レンズの一部に特殊低分散レンズを使用
IF (Inner Focus)インナーフォーカス:レンズの一部分を動かしフォーカシングすることで高速で効率的なAFを実現
ストロボ内蔵(銀塩)AF一眼レフ"PENTAX Z-1p"と同時期に発売されていたスターレンズの1本。
シルバーのネームプレートに朱色でレンズの構成を示すようなデザインあり
K-50に装着
fa200_with_k-50
FA200mm:付属のフードの付け方比較(合成)
fa200t
   
FA200mm:ネームプレートの朱色のレンズ構成図は実際のものとは違うようです。(似ているらしいですが)
fa200p
K-50に装着:ヒカル小町2を使用してレンズ面にキャッチライトを入れてみました
k-50_with_fa200e
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする