ケーキなどを焼いてみる

お菓子作りのこだわり、材料、レシピ等を気ままに。"PENTAX K-50"等のと機材、撮影ポイント紹介他。自転車日記

クリームパイ作ってみる!?

2016-04-17 23:23:23 | 日記

 先日、シュークリームを焼いた際に作ったカスタードクリームが呉の洋菓子店の"クリームパイ"のそれっぽい感じがしたというので作ってみようと思います。

 ケーキの底にあたる部分(パイ生地?タルト生地?)は市販のものを使うことにします。

使用する"クッキートルテ6号"は"300cc"ということなので、カスタードクリームは前回の2倍の量で作ることになります。 

材料

  • 卵黄----------------4個
  • 砂糖---------------大さじ6杯
  • コーンスターチ------大さじ6杯
  • 牛乳---------------320cc
  • バニラエッセンス----適量
  • 生クリーム----------適量(砂糖、コアントローも適量で)
  • クッキートルテ6号
  1.  耐熱容器に卵黄と砂糖を入れて、砂糖のざらつき感がなく、白っぽくなるまでしっかり混ぜる。
  2. ふるったコンスターチを1.に入れ、粉っぽさがなくなるまでしっかり混ぜる。
  3. 牛乳を2回に分けて混ぜ合わせる。
  4. 電子レンジで加熱する。軽くラップをして600Wで3分ぐらい。
  5. シャバシャバの状態ですがしっかり混ぜ、更に加熱する。600Wで1分ぐらい。
  6. ねっとり感が出てて来たらしっかり混ぜて再度加熱する・600Wで30秒ぐらい。(加熱時間は様子を見ながら加減する)
  7. バニラエッセンスを加え、粗熱をとり、型に流し込んで表面をなだらかにする。
  8. 冷蔵庫でしっかり冷やした後に、ホイップした生クリームで表面を飾って出来上がり。

※量が倍なので、加熱時間はもう少し必要なのかもしれません(3分+2分+1分+30秒ぐらいか?)
 すべての量を倍にすれば、同じように仕上がるということでもないので、牛乳の量を減らし気味にするのが良いのかもしれません。


 

参照Webページ:リボン食品 クッキートルテ6号

 http://www.ribbonf.co.jp/product/baked_pie.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガトーショコラブラン焼きました(5回目)

2016-04-16 23:23:23 | 日記

ガトーショコラブラン

ガトーショコラブラン(18cm丸型) 【焼成:160℃ 35分】

  • 卵-------------------------3個
  • 砂糖----------------------50g
  • ホワイトチョコ------------200g
  • 無塩バター----------------30g
  • 生クリーム----------------50cc
  • 薄力粉--------------------50g
  • ドライブルーベリー-------------適量(オードヴィードフランボワーズでふやかす)
  1. ホワイトチョコ、無塩バター、生クリームをプラスチックのボウルに入れ電子レンジ600Wで1分20秒加熱し、塊が無いように混ぜる
  2. 1.卵黄を合わせしっかり混ぜる
  3. 卵白と砂糖でメレンゲを作る
  4. 2.に薄力粉を2回に分けて、粉っぽさが無いようにしっかり混ぜる
  5. 4.とブルーベリーをしっかり混ぜる
  6. 5.とメレンゲを混ぜる。メレンゲ1/3を5.としっかり混ぜて、残りはふんわり混ぜる。
  7. 160℃に予熱したオーブンで35分焼く
  8. しっかり冷やして出来上がり

カットしたガトーショコラブラン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガトーショコラブラン焼きます

2016-04-15 23:23:23 | 日記

ガトーショコラブランを焼くつもりで、買い物に出かけましたが、行ったお店ではホワイトチョコレートがありませんでしたので、普通の板チョコと、練乳(カスタードクリーム用に)を買いました。

明日、ホワイトチョコレートを買ってガトーショコラブランを焼くことにします。

アレンジ材料はブルーベリーです。さすがにこれは色がそこそこ出るのではと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kマウントレンズロードマップから想像(妄想?)してみる<その2>

2016-04-14 23:23:23 | 日記

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/images/K_Mount_Lens.pdf
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/images/K_Mount_D_FA_Lens_Roadmap.pdf


上記のPDFファイルより、Kマウントレンズロードマップを確認すると、DAレンズ1本(2016 or Later)とDFAレンズ5本(2017 or Later)が今後発売するかもしれない(既に開発中?)ということで色々と期待を膨らませています。

DFAレンズは焦点距離の予想がつけにくい表現になっていますが・・・現行品や過去のレンズのラインアップを考えながら妄想してみます。

  1. Wide-Angle Single Focus Lens
  2. Large Aperture Standard Single Forcus Lens
  3. Large Aperture Medium Telephoto Single Forcus Lens
  4. Large Aperture Ultra Wide-Angle Single Forcus Lens
  5. Fish-Eye Zoom Lens

"Wide-Angle Single Focus Lens"これを素直に訳せば"単焦点広角レンズ"となります。
フルサイズなので28~35mm辺りの焦点距離になります。
現行品では31mm、35mm、過去をさかのぼれば28mm、30mm、というものもありました。
"smc28mmF2.0"の更新版を希望します。リバースアダプターKで逆付できるようにフィルター径は52mmで、絞りリング付を希望します。

"Large Aperture"は大口径となります。標準レンズならF1.2、中望遠レンズならF1.4、超広角ならF2.0ぐらいにはなると思います。

2.3.はlimitedレンズの置き換えということも考えられますが、"Large Aperture"としているのでスターレンズになるのではと思います。
"Standard Single Forcus Lens"は"標準単焦点"となりますので、50mmF1.2あたりと予想します。
"Medium Telephoto Single Forcus Lens"は85mmがそれに該当すると思いますが、135mmぐらいまでそれに含まれると思います。
limitedレンズに77mmがあるので、85mmよりも長焦点側になるのではと思っています。
A☆135mmF1.8の更新版を希望します。

4."Ultra Wide-Angle"は超広角となります。
昔のカタログなら24mm以下は超広角に分類されていますが・・・今では標準レンズの広角端なので20mm以下になるのではと思います。

5.の"Fish-Eye Zoom Lens"はFズームフィッシュアイ17-28mmのそのまま置き換えでいいと思います。
そのままのサイズにはならないと思いますが、できるだけコンパクトになることを希望します。
どうせならハーフマクロ撮影ができるくらいしっかり全郡繰り出ししても良いと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kマウントレンズロードマップから想像(妄想?)してみる<その1>

2016-04-13 23:23:23 | 日記

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/images/K_Mount_Lens.pdf
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/images/K_Mount_D_FA_Lens_Roadmap.pdf


上記のPDFファイルより、Kマウントレンズロードマップを確認すると、DAレンズ1本(2016 or Later)とDFAレンズ5本(2017 or Later)が今後発売するかもしれない(既に開発中?)ということで色々と期待を膨らませています。

DAレンズは"DA Wide Zoom"となっており、既存のレンズとの比較からも焦点距離が10~30mm位が予想されます。
TokinaやTamronのOEMの可能性もありますが、両社ともレンズのラインアップに該当しそうなものはありません。
既存の12-24mmからの置き換えやリニューアルというよりも、追加になるのではと思われます。
10~30mmで有れば申し分ないのですが、12~28mmぐらいが現実的と思います(それならTOKINAのAT-X 12-28 PRO DXがあるのですが・・・)。
ズームリングとピントリングの位置関係が現行のDA18-135mmやDA16-85mmと同じ配置になり、距離指標がないタイプになると思います。
F値はF4.5~5.6辺りで充分です。F値通しである必要もありません。できるだけコンパクトに仕上がることを希望します。
金額は10万円以下にはなると思います。現行の12-24mm以下になることを希望します。
(CANONの"EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM"と同じぐらいの金額になれば即購入候補になります。)

DFAレンズは焦点距離の予想がつけにくい表現になっています。

  • Wide-Angle Single Focus Lens
  • Large Aperture Standard Single Forcus Lens
  • Large Aperture Medium Telephoto Single Forcus Lens
  • Large Aperture Ultra Wide-Angle Single Forcus Lens
  • Fish-Eye Zoom Lens

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする