何かと不具合が残っているようです。
スマートフォンの"goo blog"アプリではブログ村登録は残っているのですが、PC版の画面では(午前中は)反映されていませんでした。
【3/26追記】IE、EdgeおよびSafariにおける不具合について - goo blog スタッフブログ
https://blog.goo.ne.jp/staffblog/e/a7b925a5980e47a070663a20bf6a274c
何かと不具合が残っているようです。
スマートフォンの"goo blog"アプリではブログ村登録は残っているのですが、PC版の画面では(午前中は)反映されていませんでした。
【3/26追記】IE、EdgeおよびSafariにおける不具合について - goo blog スタッフブログ
https://blog.goo.ne.jp/staffblog/e/a7b925a5980e47a070663a20bf6a274c
AF330FTZの検証は出来なくなったのですが、AF500FTZは"*istDS"で問題なく動作していたので、K-50での動作検証してみました。
TTLストロボとしては使えないので、
1.2.は全く問題ない感じです。
3.は使い方をよく覚えていないので何回かトライしながら・・・なんとなく使えるようにはなりました。
カメラ側ではマニュアル露出にする必要がありそうでした。(1/2sec以下のみで検証)
後で英語版のマニュアルで確認してみると
を設定する事が出来るのですが、条件によっては回数に制限があるような記述もありました。
4.は使えないという感じだったのですが・・・カメラ内の設定で"AF.S"の動作設定の項目でAF補助光をON・OFFさせる項目があり、天体観測の事も考慮して、"OFF"の設定にしていたので、ストロボのSB(スポットビーム)が反応してくれなかったという事になります。
これをONにしておくと、カメラ本体のみの場合、本体のAF補助光が緑LED発光しで、ストロボを付けているとカメラ側は発光せず、ストロボの赤LEDが発光していました。
デジタルカメラなので、撮り直しにさほどコストがかからないことを考えると"AF500FTZ"はK-50で案外使えるという事になりそうです。
室内でのイベントにて各種カメラで撮影されていましたが・・・ストロボを使っていたのは自分だけのようでした。
カメラの感度が良くなった事と、動画撮影の場合そもそもストロボが使える状態ではないという事と動画撮影にはストロボ光が邪魔(ノイズ?)になるので、みんなが控えているという事と・・・会場の照明も明るくなっている???
スローシンクロ等で静止画内に"動き"を表現するという事よりも、動画撮影するほうが簡単なので・・・流行らないのでしょうか???
以前、K-50で"AF330FTZ"は使えるのか?という記事をアップしていましたが、その件を確かめないうちに、2台の"AF330FTZ"が使用不能になっていました。
新品ではなかったのですが単3型のリチウム乾電池、アルカリ電池、エネループの3種で試してみましたが・・・全く反応しませんでした。
それらの電池をバッテリーチェッカーで計測すると1.5V以上で問題はなさそうで、他のストロボ(AF280T、AF500FTZ)ではチャージ音が発生し、使える事を確認できました。
AF300FTZの電池接点をよく観察してみると僅かながら液漏れの影響を受けているのではというポイントがありましたが、そこを鑢で磨いてみると汚れが取れたという感じになり大した問題ではなかったと思うのですが・・・やはり使えないという事には変わりはありませんでした。
都会暮らしへの憧れなどは無いのですが、このようなイベントは・・・地方都市で開催されても集客はないのでしょうね。
"フィルムからデジタルへ"という流れはまさに"実感"という事になりますが、
個人的には常に複数台のカメラを所有していましたので、"一家に一台から一人一台へ"という事には実感がありえません。
JCII 日本カメラ博物館:特別展:「平成のカメラ展」
http://www.jcii-cameramuseum.jp/museum/special-exhibition/20190319.html
【イベントレポート】日本カメラ博物館、大変革の時代を振り返る「平成のカメラ展」 - デジカメ Watch
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/eventreport/1175437.html