本日は連休最終日、京都の観光地はどこも大混雑のようです。
上賀茂大田神社のかきつばた、先日開花したてを投稿(4/29)しましたが、
そろそろ見頃ではと再度行ってきました。
着いたのは朝7時前ですが、すでに7,8名の方が撮影に来られていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ce/78d95d8988238cd617c07cfd8432eafe.jpg)
ここのかきつばたは歴史もあり、国天然記念物に指定されています。
私が大田神社のかきつばたを最初に見たのはもう40年ほど前ですが、
以来何度も訪れています。
ただ以前に比べると花数が少ないように思えるのですが、どうなのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9b/1a8a8bda3bcc9755b9e6aff9c397c861.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/24/61f15779cc6a98afea1d679d608608d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/01/bb71586e210c4d54633a9a54787b6716.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/25/e5212168734003a19c393ae35cf21496.jpg)
今日も朝陽に映えて青もみじがきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3f/8cca4498b6909a2fdb60b29b01fb9569.jpg)
次に向かったのは、前回同様、洛北岩倉の妙満寺です。
ここもツツジが見頃のはずです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/92/4bb773f51bd8cdbe1fb41a76560be4cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/35/bd782673e2327590ea1af7bf9b0d5727.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/77/87eed0195478265981f28323e7eb589d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b3/8bf27a83cb42c3b3768543b277c7c646.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/03/641daf38c2a0a2f6533e20c6680e1713.jpg)
まだまだツツジは楽しめそうです。