昨日午前中に退院し、自宅でのんびり過ごしています。
シルバーウィークの連休中に外出していましたので、そんなに違和感はないですが、
体調と相談しながらボチボチ散策を再開するつもりです。
今日お届けするのは、先日外出中に撮影したものです。
真如堂は今月初めに行ってきたばかりですが、ふたたび妻と立ち寄りました。
江戸時代創建の山門(通称赤門)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e6/d184b86ccb5148f9e0ff9b45ac8ac013.jpg)
山門から見た景色、少し色づいています。
今月初めより色づきが増しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/28/3dbcc916f07ce07ae7a9f096d9d238b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fd/432e5a7971009528008c2c3aaa2638c6.jpg)
青苔の上の彼岸花、きれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e0/df7d5f29ad6fde274ff8ff9307fe3ee3.jpg)
ハギは山門前にも境内のなかにもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7a/1af5800b6d02025b6905fa935f2e2ce1.jpg)
本堂北側は陽当たりが良くないため、まだ濃い緑です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/66/c9676bb5f483d60ee946a8aff7ab01af.jpg)
フジバカマも見頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/70/77d574efb8ccda93d5fab60bea5ae5ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/04/00fbdbfc58223b08a0b19570861ddebf.jpg)
一部紅葉しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/43/81596783373ef191204063b84ca49ac9.jpg)
まだスイフヨウが見頃です。
昼過ぎの時間帯でしたので、色変わりの最中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/58/9b859bb472173d600ca20408c7a0322f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/55/f0bedae1af9c3380b186bce33c3c913d.jpg)
境内の木々は少しずつ紅葉しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/45/c5cf8b19f4f6f059059e4f94f725de2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/bb/2b0bbe93793288cc6139187f4a1a78b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d8/fdd7760a52c098e7179732aadbab09fa.jpg)
本堂です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2a/ad6eb02b74f9e3679d2d3e7cfad5d1d3.jpg)
シュウメイギクです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/96/f0264c68521172eeb239f22726152b63.jpg)
駐車場付近のムクゲもまだきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d7/cf6b62912069995a8b53406213958b3a.jpg)
シロシキブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/97/4ece2922f62c4b237289e9d1a46eaf82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/63/585f372b0b77d683933a133d5d3cf03f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d4/e47caac20a8663bb086b8047b928f3a8.jpg)
真如堂はホトトギスもたくさん咲きますが、もう少し先です。