退院から12日、少しずつ入院前の体力にもどりつつあります。
昨日の散策は、岡崎~黒谷~真如堂です。
青空がとてもきれいな散策になりました。
岡崎の平安神宮大鳥居と疎水です。
春桜が満開になると、とても美しい景色になります。
その桜も色づきながら、少しずつ葉を落としています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fe/37f958e259840db57e4526549b7dfd12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9a/d6d1376a0d47f0d200053cfe061134bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e1/fad105ff0ddd3d6e2c6f0ac09fedb7a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b4/bc230332a749d2c4eb0d93ff26ef8d4d.jpg)
二宮尊徳の像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/54/b81536603796b319c5a0877b1db41b3b.jpg)
最近整備された平安神宮前の道路です。
車道から歩行者専用道路になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/be/ec7938086cb21be1ffcabb480c8e277e.jpg)
次に向かったのは金戒光明寺(黒谷)です。
山門前も少しずつ色づいています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8d/55e900d56370c89de6e8acbaa7de4fc7.jpg)
鐘楼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e7/102fa68e9573b1e96005f0797b021cb2.jpg)
本堂です。横の銀杏も黄色になりはじめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7b/5d5e6a07cb7a61bae4f6b842ce5c06c9.jpg)
墓地の階段を上り、五重塔に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/32/71a6efc844b9b0b197e3b8c2c127d195.jpg)
五重塔前から見える京都市内眺望
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/09/6cae0eedff851a0e57291fecb326a9b7.jpg)
塔の横、一部色づいていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8d/abf673a1aa700d71966046fcb85bea8b.jpg)
墓所を抜けて真如堂に向かう途中、会津藩の墓地です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/25/cdc8d442d7a20310e85b6fc043254ff3.jpg)
真如堂の裏手に出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8b/5725e26d29268b00f8687fee50d3d765.jpg)
まだ緑が濃い真如堂の北側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/56/71aafbce9bc2eef379b3b4f04c4eeeed.jpg)
本堂のガラスに映りこんだ景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e5/fe0249a22b189cf8f30d42c0015a1061.jpg)
本堂前、少しずつ色づきはじめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f9/b48802689d6e68e8a54049849777b35f.jpg)
三重塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2f/c59a897d854b9670ac9e0ac2943e5147.jpg)
やっとホトトギスが咲きだしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/19/f2f52855b7d0f3fbe8322d6c28ba6376.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/97/c0a6d6184ef8ddee0d5d3c3d905f4116.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/77/45518f78c9912d8a80bb47033b74ee78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b1/fc23df20de1344d358676fd4814401c9.jpg)
シュウメイギクも咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cd/acf262484f101b6d2cc786411eed5b9f.jpg)
境内の木々も少しずつ色づいています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/81/567879d63a2f87eaecdb74ace80f837c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d2/d114b298fc728c7cfd77896dadeecf90.jpg)
山門前からの景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/94/e8c9dd2f6bee676af2b07981e8d59412.jpg)
山門です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4f/7c1e57e7d80677dfba31bba9c9fd1d43.jpg)