一昨日の植物園の続きです。
園内には山茶花が見頃開始です。
サザンカ 白

サザンカ 日の出富士

サザンカ 朝倉

椿圓では早咲きがいくつか咲き始めています。
椿は年明けの1月以降が見頃開始なので、今の開花は早いです、
淡乙女

臘月(ロウゲツ)

菊冬至

千代田錦

曙

綾妙蓮寺

その他の花も撮影しました。
コスモス
やはりきれいですね。


ダリアもきれいでした。



彼岸花に似た花、ネリネです。
ヒガンバナ科で、ヒガンバナより1ヵ月ほど遅れて開花します。
外来種でふだん私たちが見慣れているヒガンバナと色合いが違います。


青空に映えてきれいなレオノデイスレオヌルヌ

秋に咲く子福桜、花数が増えました。

菊や紅葉にはまだ早かったですが、一方で早咲き椿を見れるとは思いもしませんでした。
ちょっと変な感じがしました。