一昨日、岡崎京都勧業館みやこめっせの創作和菓子展を見たあと、
本年1月10日にリニューアルオープンした、ロームシアター京都に寄ってみました。
以前の建物は京都会館、学生時代から講演会や演奏会などで何度も足を運んだ馴染みの場所です。
多くの京都市民に思い出深い会館ではなかったでしょうか。
旧京都会館は前川國男氏の設計で1960年(昭和35)開館されました。
旧第一ホールは当時京都府内で唯一2,000席を越え、京都市交響楽団定期演奏会が行われていました。
しかし、施設の老朽化で2012年に閉館し、京都市は改修費用捻出のために、
京都の電子メーカーロームに命名権を売却(50年間で52億円)し、リニューアル工事をすすすめていました。
一方、この工事には賛否両論ありました。旧京都会館は前川國男氏の代表作であり、
文化財として反対という意見もありました。
私は音響設備面などでもかなり見劣りがしていましたので、リニューアルには賛成でした。
なお、京都市交響楽団は1995年に植物園に隣接して京都市コンサートホールが建てられ、そこを本拠地にしています。
二条通りのみやこめっせの向かいに京都ロームシアターはありますが、一見旧京都会館と似ているように見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/41/e72c8c9e8a2683d2f731f79c8df4e922.jpg)
しかし、店舗もありオープンテラスになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/38/2a39f2d1929a08e118771c42ec0239bd.jpg)
建物のアプローチも以前の京都会館に似ているように思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2f/2d541c960090fd7a1774fee4eb758c38.jpg)
でも以前なかったコンビニができています。ファミリーマートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/dd/3453e0a1c601b7fef95cad7dde4d201a.jpg)
旧京都会館別館に入るといきなり案内ロボットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ab/564e63983f5fa2b0cfd1fa69c75a937c.jpg)
蔦谷書店とスターバックスの看板が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fb/18cee2841b1074e108abc5cdef3b7be8.jpg)
京都市美術館別館はそのままです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e8/76b91a6e2e242c6adc2c027f596bc778.jpg)
ホールの外観
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/80/28e8b846843b3af8ae6454fd90427a6c.jpg)
中に入ってみます。チケット売り場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4e/6eaa314862002e94cfd95bf91fdcd8c7.jpg)
ホールの出入口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/13/351f62172f215948a6e4bc465d63082b.jpg)
ホールの中に入れませんので、パンフレットで紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/eb/796fa84dc91be73460bff68aeb9e618d.jpg)
メインホールは2,005席(オペラ、バレエ、コンサート)、サウスホール716席(演劇、コンサート)、ノースホール200席(小規模公演、式典)となっています。
また新しいホールは、以前なかった平安神宮冷泉通りに直結しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/da/d23f959421bcd1cefd8db2d63d978460.jpg)
通路の意匠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2f/471b3cd02905d24083ea5bf81e983f63.jpg)
平安神宮前の入り口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a7/71aad81b846784c492613346bc3aca1f.jpg)
お天気が良かったので、平安神宮に寄ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/03/34e666ac2024c60667a4df83a229f42d.jpg)
大極殿前景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0b/f4a2937edaf7bd7bcc458cbc5d234c0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/19/5d29446344fbc1c3feedf6a6261433db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/83/3ed1e1b4d9c071c3b595cef6a61a272f.jpg)
ロームシアター京都は岡崎公園に隣接していますが、公園からの出入りもオープンになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bd/d05d40431c85ed4167a33ee18d8ac7fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/eb/664ca747f30c0783a771fc0c4c96ec5b.jpg)
オープン後はオペラ、バレエ、演奏会、市民寄席、舞踊などが開催されます。
京都は今までオペラ会場がありませんでしたので、これで安心できそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/89/a89242f862097c21bdb7d81fa3cc891b.jpg)