ナショナルモールは、合衆国議会議事堂からリンカーン記念堂まで続く広いグリーンベルトである。両側モール内は芝生のみで花はない。しかし周辺の道路の区切りに花が植えられている。
特に議事堂を背にして左側にアメリカ植物庭園があり、そこからグリーンベルトに沿った道に花が植えられている。またスミソニアンの各建物のいくつかに小さな庭園があり、そこに花が植えられている。
写真に撮っていたものを紹介する。
1.アメリカ植物庭園内
1820年に設置され、政府が軍人に世界一周させて集めた植物標本を育てたのが始まり。大きな温室と庭がある。中を少しだけ回った。
入口の前にあったのが大きなフウセントウワタ。とても立派だった
下記は、温室の入口、そして温室の中。
中は、各地域に区分されていた。
日本の所は、花ではなくパネルが印象に残ったので、撮影。
あとはあまり撮影していないが、やはり温室内なので南国の花が印象に残った。たぶんメキシコのものだったと思う。
下記は、マカロニウェスタン映画で見たことがある花、スタペリア。
2.植物庭園周辺
植物庭園の近くからグリーンベルトへ入る近傍も、たぶん庭園管理の名前標示付きでいろいろな親しみやすい花が植えられていた。
まずはバラ園。
それから、カンナ、キク、ヒマワリなど。
<ヒマワリに元気をもらう>
歩こうよ
もうひと頑張り
ヒマワリに
声かけられて
また地図開く
3.航空宇宙博物館近傍
航空宇宙博物館の周りは、花が咲き乱れていた。その中で一番うれしいと思ったのがシュウメイギクの群生。家の近所にやはりシュウメイギクの群生があるから、一瞬そこがここへつながっているかと思った。
その他にも ベニニガナ ガイラルディア などいろいろ。
また近くの建物の前に、とても立派な花があった。
4.ナショナルギャラリー、および国立博物館の花
ナショナルギャラリーの地下通路に、地上からの水が滝のように流れるのを見ることができる場所があり、そこにピンクの花、セイヨウキョウチクトウが置かれていた。
国立博物館の周りも草花が植えられていたが、下記の花がとてもおしゃれだと思った。
5.その他の花
その他、日本の日常の花も含めて、掲載する。
特に議事堂を背にして左側にアメリカ植物庭園があり、そこからグリーンベルトに沿った道に花が植えられている。またスミソニアンの各建物のいくつかに小さな庭園があり、そこに花が植えられている。
写真に撮っていたものを紹介する。
1.アメリカ植物庭園内
1820年に設置され、政府が軍人に世界一周させて集めた植物標本を育てたのが始まり。大きな温室と庭がある。中を少しだけ回った。
入口の前にあったのが大きなフウセントウワタ。とても立派だった
。
下記は、温室の入口、そして温室の中。
中は、各地域に区分されていた。
日本の所は、花ではなくパネルが印象に残ったので、撮影。
<幸せな日本>
うれしいな
ワシントンにて
イメージアップ
美しい日本
美しい女性
うれしいな
ワシントンにて
イメージアップ
美しい日本
美しい女性
あとはあまり撮影していないが、やはり温室内なので南国の花が印象に残った。たぶんメキシコのものだったと思う。
下記は、マカロニウェスタン映画で見たことがある花、スタペリア。
<美しい花の影>
花陰に
ガラガラ蛇が
とぐろ巻く?
そうであっても
傍で愛でたい
花陰に
ガラガラ蛇が
とぐろ巻く?
そうであっても
傍で愛でたい
2.植物庭園周辺
植物庭園の近くからグリーンベルトへ入る近傍も、たぶん庭園管理の名前標示付きでいろいろな親しみやすい花が植えられていた。
まずはバラ園。
それから、カンナ、キク、ヒマワリなど。
<ヒマワリに元気をもらう>
歩こうよ
もうひと頑張り
ヒマワリに
声かけられて
また地図開く
3.航空宇宙博物館近傍
航空宇宙博物館の周りは、花が咲き乱れていた。その中で一番うれしいと思ったのがシュウメイギクの群生。家の近所にやはりシュウメイギクの群生があるから、一瞬そこがここへつながっているかと思った。
<懐かしい群生>
風が吹く
薄紫の
花の上
きっと最寄りとの
通り道あり
風が吹く
薄紫の
花の上
きっと最寄りとの
通り道あり
その他にも ベニニガナ ガイラルディア などいろいろ。
また近くの建物の前に、とても立派な花があった。
4.ナショナルギャラリー、および国立博物館の花
ナショナルギャラリーの地下通路に、地上からの水が滝のように流れるのを見ることができる場所があり、そこにピンクの花、セイヨウキョウチクトウが置かれていた。
<地下にある高原>
一休み
美術の森を
抜け出して
流れる水の
行方を辿る
一休み
美術の森を
抜け出して
流れる水の
行方を辿る
国立博物館の周りも草花が植えられていたが、下記の花がとてもおしゃれだと思った。
5.その他の花
その他、日本の日常の花も含めて、掲載する。