![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f6/849d3fa15c57789ebf1f0072dc640c78.jpg)
そろそろパンが焼きあがる頃だから急がなくっちゃ!と買い物から帰宅途中、バターを入れ忘れていることに気がついた。
といってどうしようもないし・・・
油が入ってないせいなのかいつもより取り出しにくかったけれど、先ほど真ん中をちょっと食べてみたらそんなに硬くなくて一安心。
最近、ご近所から外国人のパン工房で残った食パンをいただくことが多いので、焼くのはこれで4回目だ。
昔買ったパン焼き機で焼く食パンは、トーストするとぱりぱりになってあまりおいしくなかったのに、ナショナルホームベーカリーSD-BT103は違っていた。
掲示板での書き込みでも「おいしい」「やわらかい」と評価が高く、思い切って2台目を買ってしまったわけだけど、評判どうりの焼き上がりに大満足。
そのうち、天然酵母パンにもチャレンジしてみよう。
といってどうしようもないし・・・
油が入ってないせいなのかいつもより取り出しにくかったけれど、先ほど真ん中をちょっと食べてみたらそんなに硬くなくて一安心。
最近、ご近所から外国人のパン工房で残った食パンをいただくことが多いので、焼くのはこれで4回目だ。
昔買ったパン焼き機で焼く食パンは、トーストするとぱりぱりになってあまりおいしくなかったのに、ナショナルホームベーカリーSD-BT103は違っていた。
掲示板での書き込みでも「おいしい」「やわらかい」と評価が高く、思い切って2台目を買ってしまったわけだけど、評判どうりの焼き上がりに大満足。
そのうち、天然酵母パンにもチャレンジしてみよう。
ももちゃんもサイレントホイール使ってるんですね。
うちもです。とっても静かですよね。
そしてナショナルホームベーカリーSD-BT103!
私もホームベーカリー欲しくて、狙ってます。
ただ、出費が続くのでなかなか手がでないんですが
しかたないので、地道にこねてパン作りしてます。
使い勝手はよいですか?
食パンコースで約4時間かかりますが、焼きあがり時間が表示されるので、この時間に居れば外出していても平気。
昔のから比べるとコンパクトになったし、ぜひお金をためて手に入れてくださいな。
食パンだけは上手く作れないと思っていたのに、これでデニッシュ系以外はパン屋さんに行かなくてすむようになりましたよ