昨日、今日は全国の傾向と同じく暑かったです。
おかげで、練習していて汗がたらたらと流れます。
そして、
道着が汗だらけです。
一回着るごとにお洗濯です。
糊付けします。
乾いてから、アイロンがけをしなくてはなりません。
糊付けしなければ、アイロンがけも不要かなと思うのですが、
この暑いのに、アイロンがけなんてとは思うのですが、
着用した時、とても気持ちが良いのです。
他にも、ハンカチ、ブラウスは絶対に糊付けしたものを使用したいです。
特に、夏には、そうしたいです。
麻のブラウスは涼しさが違います。
お暇な暮らしをしているからできることだと思います。
リビングのテーブルにまずはアイロンの電源を入れ、
アイロン台をセットし、
その後、アイロンがけするものを、リビングに持ってくるという順序が、
一番、良い手順。
この順序が、逆だとアイロンが熱くなるのを待たなければなりませんから。
洋裁で、アイロンを使うことが必須なので、
暑くても、アイロンを使うことに抵抗が無いのかな?
おかげで、練習していて汗がたらたらと流れます。
そして、
道着が汗だらけです。
一回着るごとにお洗濯です。
糊付けします。
乾いてから、アイロンがけをしなくてはなりません。
糊付けしなければ、アイロンがけも不要かなと思うのですが、
この暑いのに、アイロンがけなんてとは思うのですが、
着用した時、とても気持ちが良いのです。
他にも、ハンカチ、ブラウスは絶対に糊付けしたものを使用したいです。
特に、夏には、そうしたいです。
麻のブラウスは涼しさが違います。
お暇な暮らしをしているからできることだと思います。
リビングのテーブルにまずはアイロンの電源を入れ、
アイロン台をセットし、
その後、アイロンがけするものを、リビングに持ってくるという順序が、
一番、良い手順。
この順序が、逆だとアイロンが熱くなるのを待たなければなりませんから。
洋裁で、アイロンを使うことが必須なので、
暑くても、アイロンを使うことに抵抗が無いのかな?