寓居日記

毎日、何かが起きます。
どう思うか、
何を考えたか。
しっかりと自分を見つめて書いていきます。

ウォーキング効果

2024-07-07 20:57:57 | 日記
前に、セグロセキレイとハクセキレイの見分け方なんて、
難しいとこのブログに書いたはず。
この2種は本当によく似ていて、
鳥図鑑3種類所持しているのですが、
それぞれに眺めているのですが、
よくわからん。

ある本に目の下が黒いのがセグロセキレイ、
白いのがハクセキレイと書いてあった。
それでも、ちょこちょこ動き回る彼らを見分けるのは、
難しいと思っていた。
しかし、
周囲で見かけたときに、目の周りを見るようにしていたら、
なるほど~、わかる、わかった。
ちょっとばかりうれしかった。

ウオーキング効果。
花の名前、鳥の名前、
ほんの少しだけど、覚えることができた。
坂道がコースなので、足腰も少しは丈夫かなあ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 季節 | トップ | 毎日毎日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 おはよう~~、 ( 117。)
2024-07-08 08:11:15
 凄いな~歩きながらも勉強?まるで二宮金次郎??アッハハ~古いな~~昔?今はどうかな
校舎の端っこに立っていた昔の校舎思い出した~私なんか歩いてもキョロキョロしてて
何も見てないし考えない只茫然と
歩き続けるだけだ~情けないな~~、、。
返信する
117さんへ (chiemi)
2024-07-08 20:15:51
楽しくてやっていることでして、勉強なんてもんじゃあなくて、
知ったかぶりをしたいだけの、邪念の入ったウォーキングなんです(笑)。
タイムパフォーマンスも良いじゃあないですか(笑)。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事