寓居日記

毎日、何かが起きます。
どう思うか、
何を考えたか。
しっかりと自分を見つめて書いていきます。

検診日

2014-02-14 18:23:48 | 日記
さて今日は子守の日。
ゆうちゃんの一歳六か月の検診日。
午前中我が家にいて、検診が終わり、スーパーへ行って、
帰宅まではいい子でした。

帰宅の車の中は、ベンチャーズの曲に合わせて、
手をたたいたり、
さいた~♪、咲いた~チューリップの花が♪と歌ったり
楽しそうにしていた。

こうちゃんや、りょうちゃんは、
歌うなんてことはなかった。
それぞれの個性だなと思った。
一緒に歌って、楽しかった。

運転が少しばかりおろそかになっていたかも。

帰宅したら、
眠たくなってきた様子。
でも、
眠れないで、パパ、パパと呼ぶし、
思いっきり泣くし、
ババは少しばかり持て余し気味だった。

パパが迎えに来る30分前にようやく寝た。
これはこれで、困ってしまう。
せっかく寝たのに起こして連れ帰ることになってしまう。
ゆうちゃん、ご機嫌ななめ。

でも、パパと理解したのか、
あまり、泣かず帰った。

4人いる孫のうち、一番年下がゆうちゃんである。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖房機移動

2014-02-13 13:03:57 | 日記
以前から気になっていた脱衣所の暖房を移動した。
この暖房機というのが、
脱衣所暖房機と歌ってはあるが、
要するにただの電気ストーブなのである。
我が家では、天井近くに設置してある。
というのも、
設置基準が、
明記されていて、高さは150センチ以上高いところと書いてある。

設置基準からいえば、当然ファンが必要だと思うのである。
しかし、この暖房機にはファンはついていない。
脱衣所を温めるのではなく、
脱衣所の天井をあっためるための機器なのである。

使用しても、頭がかすかに温かいだけ。

小学生でも分かる理屈、
あったかい空気は上に行くってこと。
その理屈が無視されている。

これを作った人は一体何を思って?????。
天下の○○ソニック製。

これを設置したお店の方は何も思わないのか?

買った人、父か?兄か?。
何も思わないのか?
(これを設置した時は、私はここには住んでなかった。)

今まで、数年、
冬になると、この暖房機を移動することを考えていたのだが、
我慢していた。

とうとう今年、今、
やってみようという気になったわけである。
床上30センチくらいのところに設置した。

な~~んだ、やってみりゃ簡単にできるじゃん。
今日からは、少しは脱衣所がましかな?
もっと早くやればよかった。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番の積雪

2014-02-11 15:05:14 | 日記
きっとこれがこの冬の最大の積雪量だと思う。
30センチには少しばかり足りないくらい積もってた。

大変は大変だけど、
屋根の雪を下さなくてもいいだけ、
まだましだ。

正直に歩数計は表示する。
普通の除雪だと、5000歩くらいなんだけど、
今日は、6000歩。

それに、
水分の多い重い雪である。

足腰が鍛えられる。
がんばろう、がんばろう。
もうすぐ春だ。

毎年、同じことを書いてる気がする。

昨日、長男坊がやってきた。
その時に、この新しいパソコンを見た。
「良いねえ」
「タッチパネルだね」

私は、タッチパネルであることは知っていたが、
キーボードが、ディスプレイに現れるんだとばかり思ってた。
そして、表示してみて、全然便利じゃあないと思ってた。

長男坊が、ディスプレイにタッチして動かすではありませんか。
拡大、縮小など。

知らんかった。
それほど、このパソコンは私にはなじめない代物なのです。
今までなら、
新しいパソコンを買い込んだなら、
おもちゃと思い、いじり倒して、
操作を覚えたはずなのに、
この「8」は、そんな気が全く起きない。
ただひたすら、必要最小限な操作が分かればそれでというスタンスしか取れない。

タッチパネルの何たるかも知らず、
ディスプレイをきれいに保つために、
眼鏡のレンズを拭く布地できれいに拭き上げて、
触らないように心掛けてた(笑えますよね)。

このパソコンにしてから、電子書籍を買い込んでも、
端末機器に落とせない。
何が変わっていて、ダウンロードできないのかなあ?
そこで、前に使っていたパソコンを取り出して、
そこから、端末に落としている次第。
あ~、なんだか自信喪失である。

今まで何の問題もなくできていたことが、
「8」だと出来ていない。

私が、おかしくなっているのか、
「8」が悪いのか?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出欠?

2014-02-10 14:22:46 | 日記
今度の日曜日は、恒例の総会がある。
午前中は、射会、午後からは、総会。

道場のホワイトボードには、予定表を貼り、
道場に来た人には出欠のチェックをしてもらう。

稽古に来ていない人には、メール。
携帯を持たない人には、電話でお知らせ。

三通りのお知らせ方法である。
自分には連絡がなかったなどと言われないように。

問題は、電話で連絡した方たち。
直接本人に確認したにも関わらず、
返事が、「何事かあるかもしれないのでわからない」
「体が空いていれば行く」

はっきり言えば欠席なのである。
なぜ、それをはっきり言わない?

特に、前者のお返事の方は、
大会には、ずいぶん前からきっちりと参加の意思表明をする。

いい加減な返事なんぞしないで、
はっきりと欠席でいいのだ。
弓道会の中の長年の人間関係上、出席するわけがないのだ。
わかってますから。

私としても、
お前さんがいると何かと、面倒だから欠席が望ましいのだから。

なんたって、86歳。
いろんなことを懇切丁寧な説明必要なのだ。
自分の説だけが正しいと思い込んでいる老人。

役員である私には、
面倒なのだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケアマネさん、ありがとう

2014-02-07 14:47:15 | 日記
昨日、父がデイサービスに行った。
その時に、足がむくんでいるので診察を受けた。
肺に水がたまっているそうです。

薬を処方されたら、
おしっこがちかくて、ちかくてと
父はこぼす。

やれやれです。

足のむくみを見て、
「オレも、あまり長くないようだ」
そこまでの一人相撲をとっていた父、
もう、何考えてるんだか。

ケアマネさんがしっかりと連絡してくれたおかげで、
診察となったわけである。

私が、むくみについて、
診てもらったらと言っても、
聞いてくれなかった。
やはり、他人に言われるほうが、
どうも言うことをよく聞いてくれるようだ。
これからも、大いにケアマネさんにお世話になりそうである。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする