昨日はSYABASのサイトで、断水の期間が12日朝8時までにまたしれっと伸びていたのでどうなることかと思いましたが、
今朝8時を過ぎて見て見たら
Water Disruption (Scheduled)
- No water disruption -
とあったのでほっとしたところです。
洗濯だー! 

さて、SS14の金記・好好食雲吞麺家の並びのちょっと西に、金記・好好食菜飯之家というのが出来ました。

菜飯之家なんてあるから菜飯のお店かと思ったら経済飯のお店でした。
新しいお店なのできれいだし、おかずの種類もたくさんありました。何十種類もありましたね。
もちろんお水や中国茶は無料でした。
それぞれ盛りつけたお皿はこちら。

お皿やスプーン、フォークが使い捨てのプラスチック製なのは、断水のせいだと思います。
たぶんずっとこういうお皿じゃないと思います。
味も美味しかったし、この2皿両方で9.5リンギという安さでした。
私なんてカレー炒めの豚肉みたいなのをごっそり載せたから高いと思ったんだけど。
これが二人で260円くらいで食べられるんだから、近かったら総菜屋さん代わりに使うんだけど、
気楽に歩いて行ける範囲には、無いんですよねぇ、経済飯屋さん。
金記・好好食菜飯之家はこの金物屋さんの跡地です。