goo blog サービス終了のお知らせ 

マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

キャメロンハイランドのアスパラガス

2020-08-27 19:26:00 | 野菜・果物
もう10年目に突入しているマレーシア駐在ですが、来たばかりの頃は本当に野菜に困っていました。
なんでホウレン草が見つからないの?なんでキュウリが無いの?と探し廻ったものでしたが、見つからないはず!
無かったんですよ。 (@スバンジャヤ)

何年か経って「ホンコンスピナッチ」として見慣れたホウレン草が出てきて、「ジャパニーズキューカンバー」として見慣れたキュウリが出てきました。

アスパラガスはありましたがオーストラリアからの空輸もので高過ぎて手が出ませんでしたが、徐々に極細のマレーシア産が売られるようになって、やっと最近日本と同じような太さのマレーシア産アスパラガスを見るようになりました。

で、買ってきたマレーシア産アスパラガス。キャメロンハイランドという高原で作った野菜です。

ヒャッホー! って買ってきたんだけど、ヤラレタ感が半端ない。

高級そうな黒いラベルで覆われた部分は食べられない部分だった。
ガッカリ。。゚(゚´Д`゚)゚。