マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

マレーシアの電車内禁止事項

2017-07-21 13:04:21 | バスで行こう!(電車も可)
私の住んでいるスバンジャヤの駅には、
KTMという以前からある、砂利を敷いた線路の上を走る電車と、
LRTという割と最近出来た高架鉄道が止まります。
どちらの電車もKLセントラルには停まるし、かかる時間も同じ位で会社も一緒なんですが、
改札が別でKTMの方が料金が少しだけ安いです。
けれどKTMは日中は30分に1本なのに対し、LRTは4~5分に1本なのでどうしてもLRTばかりになります。

KTMは5両編成で中2両が女性専用車両で悠々と座っていると
隣の一般車両には座れない男性がいたりしてちょっと可愛そう。
だからと言って空いている女性専用車両に男性が座っていたりすると、
たまにですが、がっちりとした制服を着た鉄道警察みたいな人が回ってきて追い払われてます。
まぁ、1年に1度くらいニュースになりますが、
ホテルを一斉捜索して、結婚していないムスリムの男女が一緒にいると検挙されるという
イスラムの国ですからねぇ。相当高い罰金らしいです。

そんなマレーシアの、これはLRTの窓ガラスに貼ってある禁止事項の数々。
    

左から見ていくと、飲食禁止、ゴミ捨て禁止、
3番目は文字では「刺激のある物禁止」だけど、絵で見たところでは「ドリアン禁止」ですよね。
そしてペット禁止で、5番目がそういったイスラムの国らしい禁止事項の絵ですが、
なんと訳せばいいんでしょう・・いかがわしい行為禁止?
まぁ、イスラム教徒じゃないけど賛成ですね。
最後は火の絵ですが、危険物禁止です。
電車に乗る方、お気を付けください。
あ、飲食禁止で思い出したことがあるんですが、とてもグロいので下の方~~~に吐き出します。

さて、今日は夕べ作りすぎたニョニャベジタリアンカレーをお昼に片づけて、
あとはのんびりする予定です。つまり何の予定もありません。 












読まない方がいいよ。 

この間バスに乗ったのよ。そこが始発で数人が乗ったんだけど、
少し離れた席に座った女性が「キャッ!!」と声をあげたので何だと思ったら、
どうも落ちていたフライドチキンを踏んでしまったようで蹴っ飛ばして来たのね。
そこが始発なのにフライドチキンが落ちている時点でアレなんだけど、
蹴っ飛ばして私の近くに転がって来たチキンから(その時点でフライドチキンだったことが分かった)
一瞬置いて、ぞわぞわぞわ~っと小さいゴキブリがたくさん這い出してこっちに向かって来たわけ!
ギャーって両足上げてたんだけど、一斉にでてきたGたちがそのあたりでウロウロするばかりだったので
必死で遠い席に移動しました。
次の停留所でたくさん人が乗って来て、立ってる人もたくさんいましたが、
私はいつ近くに這ってこないか気がきじゃなくて、恐ろしい思いをしました。
飲食禁止賛成!

読んじゃった? 

UAEのハイパーマーケット LULU @KL

2017-07-20 10:23:28 | お出かけ(KL市内)
ピーターホーがモノレールのメダントゥアンク駅そばに移転してから
なんと1年も経ってしまっているじゃないですか!
ついこの間のことのようなのに、もう1歳年を取ってしまったということか・・

歳はしょうがないんですが、1年も経っていて、1年も行っていないことには本当にびっくり。
久しぶりに行ってみよう。でもモノレールよりもっと便利な行き方はないのかしら・・
そう思って地図を見ていたら、わざわざモノレールに乗り換えたり遠回りをしなくても、
スバンジャヤからLRT1本のダンワンギ駅で降りて、
川を渡る通路があるようなのでそれを渡れば、350メートルほどで行けることが分かりました。
いやぁ、知らなかった。それなら行くのは簡単だ。

と思って地図をもう少し見ていたら、知らないショッピングセンターを発見!
LULU という名前のハイパーマーケットで、なんとUAE(アラブ首長国連邦)のスーパーらしい。

場所がJAKELモールの隣だったので、駅からはちょっと遠いけど、
私知ってる!そこってGOKLのブルーラインが真ん前に停まるとこじゃん!

そんなわけでまずスバンジャヤからLRTでパサスニまで行き、
パサスニ駅前からGOKLパープルラインに乗り、
ザ・ウェルドの次のファミリーマートがあるビルの前で降り、
信号で道の反対側に渡ってGOKLブルーラインに乗る。
炎天下を一歩たりとも歩きたくないおばさんの知恵。しかもタダバスばかり。

などと調子に乗ってバスに乗っていたら、GOKLブルーラインはダンワンギ駅前にも止まりました。
そこから乗ればもっと簡単でした。ダンワンギから2つか3つ目の停留所でした。  JAKELを過ぎたら停車ボタンを押してね

周りを高いオフィスビルに囲まれた建物がLULUです。
    

初めて来る場所やお店は物珍しくて楽しい。
けど、もっとアラブアラブした物であふれているかと期待していたんだけど、
そんな期待したほどアラブではありませんでした。マイディンとハニファを足して2で割った感じ。
そうですよね、イオンが日本の物であふれているかって言うと、そんなこと全然ないから。

アラビックスイーツコーナーのお菓子はどれも珍しかったけど、どれもべらぼうに甘そうだ。
     

初めて見たキノコ。スプリットギルマッシュルーム。
     
どんな初めて見る食材でも、検索すると必ずいくつかは出てくるあのクックパッドにさえ出てこなかった。

初めて見た調理器具。
手のひらに乗るくらい小さくてかわいいけれど、フタを開けると中は穴が開いて底抜け。
いったい何に使うんだろう・・・
    

魅かれたのはいろんな国のオリーブの量り売りで、最後にぜひ買って行こうと思ってたのに忘れました。
ギリシャの何とかとか、モロッコの何とかとか、エジプトの何とかとか色々。
     

できたらピーターホーも・・・なんて思っていたけれど、
LULUだけで疲れ果てたので次回に持ち越し。
せめて隣のJAKELモール(大規模な生地屋さん)だけでも見ようかなと思ったけど疲れたので写真だけ。
    

JAKELモールの後ろにはKLタワーとツインタワーも見えるんですね。
KLって、けっこう狭い場所なんです。

LULUの場所はこちらです。
  

お出かけの地図もどうぞ 

MRT カジャン—スンガイブロー線が開通してました

2017-07-19 20:42:51 | バスで行こう!(電車も可)
 追記ですが一番先頭に。
      2017年8月31日まで、 LRT、MRT、モノレール及びBRTが全て半額で乗れるそうです。
      どうりで「おかしいな、半額だな」と思った。けど間違えていると思ってました。


今日KLに出かけたら、次の駅はKLセントラルですという車内アナウンスに続いて、
乗り換えにMRTカジャン—スンガイブローラインという放送がありました。
えっ?  先週乗った時にはまだそんなことひとっことも言ってなかったのに。

今日はKLセントラルの次の駅、パサスニで降りる予定で、パサスニもその新線の停車駅なので、
ちょっとMRTの改札近くまで降りて行ってみました。

パサスニ駅がちょっと広がり、新しい通路が中華街方面に向かって出来ました。
その通路からはパサスニ駅前のバスハブが見えます。
真ん中に見えている紫色のバスがタダバスのGOKLパープルラインです。ここが始発点です。
     

素っ気ないMRTの看板があり、地下なのでここから長いエスカレーターを下ります。
     

おお!あのぐちゃぐちゃだった中華街の南側がこんなにきれいに整備されてる。いつの間に・・・
     

今日は乗ってませんがこのラインは、ムルデカ広場、ブキッビンタンなどKLのど真ん中を通ります。
モノレールのブキッビンタン駅からはちょっと遠かったパビリオンも、MRTの駅からだとちょっと近くなるのかしら。
でもパビリオンはGOKLがすぐそばに停まるし、スバンジャヤからだとGOKLかな。

ほんとに先週はなんにも、お知らせの垂れ幕さえもなかったと思うのに、いつ開通したんだろうと思ったら、
おととい17日の午後4時開通だったらしいです。
以前、地下鉄となる街なかを抜かして、途中の駅から終点スンガイブローまでが先に部分開通していて
その時は1か月間無料で乗れたので、わざわざ乗りに行きましたっけ。
無料で乗せてくれるといっても、これは単なる人を載せての試運転だな、という
行きも帰りも乗っていた電車が止まってしまって降ろされるという楽しいイベントでした。 

そんな不安だらけだった初めの頃でしたが、
あらま、この新路線の開発プロジェクトの電力システムは
あの明電舎じゃないですかっ!!! コナコナさん!!! 

それでは、こちらのYouTubeをコナコナ家に捧げます。  

ゼラチンで固めてみた

2017-07-18 14:36:09 | 食べ物
ゼラチンを手に入れたので「何かしらの物を固めようと思う」という決意を述べたんですが、

<カルピスブドウ味>  美味しいに決まっている
     

<ファンタいちご味> 固まった後でもシュワシュワというかチリチリを感じるのね
     

<ジンジャーティー> 辛い!!
     

こういった物を固めて食べてみました。
何かしらの物過ぎっ!!  女子力ゼロ!! 


ちなみに、日本のゼラチンより多めに入れた方が良いと教えてもらったので、
50㏄の水に大匙1のゼラチンを振り入れてふやかし、
電子レンジで5秒ずつ3回チンして溶かし、
350㏄の何かしらの物を入れて固めました。
女子力ある人は、ここから先が腕の見せ所ですね。
私はここで終わりです。次は何を固めよう~ 

今年のハミメロンは

2017-07-17 11:04:48 | 野菜・果物
我が家のお気に入りの果物、ハミメロン。
何年か前に知った時には、とても美味しそうとは思えない汚い外観で、
でも食べてみると甘いのにシャキシャキとした食感で、一度で好きになりました。
季節ものだったのでハミメロンが出回る時期になると買っていたんですが、
翌々年くらいになったら外観が普通のロックメロンみたいになっていて、
なんと今年よく見るのは黄色いハミメロンです。

これは今月初めごろにSS15の激安フレッシュマートで買ったもの。
え?黄色いけどハミメロンなの?と聞いたら試食させてくれて買って来ました。
     

で、昨日のことです。
夕飯をSS15の経済飯屋さんに食べに行くことになったんだけど、
なんと、2軒あるうちの1軒が休みだったのでもう1軒が満席。
じゃぁ、近くにある「ル・パノシア」に行ってみる?ということになって、
そこで美味しいハンバーグ定食と和風ハンバーグ定食を食べました。
日本のファミレスで食べられるような物と、インドネシア料理が食べられるレストランなんです。
旦那さんが日本人で奥さんがインドネシア人だとかなんとか。

まぁ絶対に写真を撮ってここに載せるところですが、
経済飯を食べる予定だったので写真を撮るようなご飯じゃないからカメラを持って行かなかったし、
夫はスマホも置きっぱなしで出かけてしまって撮れなかった。

そして帰りに果物屋さんに寄ったらこの黄色いハミメロンがたくさんあって買って来たんですが、
ここには大きく太い文字で 中国 新疆 と書かれた札が立っていました。
新疆ウイグル自治区ってやつですね。
今年の黄色いのはウイグル自治区からの物なのかなぁ。これもカメラがあったら撮るのに・・・
ああ、カメラは必携だな、そう思ったゆうべのことでした。 

さて、今日は停電するらしいので仕方なしに出かけます。 

追記:ハミメロン(哈密瓜)が新疆ウイグル地区のハミ(哈密)という町の特産物なんですって!知らなかったわぁ。

お米屋さんがあった! 118米糧専配店 @USJ1

2017-07-16 09:29:10 | スバンジャヤ・サンウェイ・USJ
昨日書いた魚頭米のお店の通りで、お米屋さん発見!
118米糧専配店 Yet Yet Fatt Entreprise です。
     

店頭にはいろんなお米が並び、量り売りしています。
     

珍珠米(米粒の短いジャポニカ米)があったので、1キロだけ買ってみました。
     

豆類も色々あったんですが、食べなれているひよこ豆を購入。
食べ方として「一晩水に浸けて、茹でるか蒸して食べる」と教えてくれたので、
教えてもらえるんだったら、どうしてよいか分からない豆を敢えて買ってみればよかったな。
     

この間セキンチャンまで行ってたくさんお米は買ってあるのですが、あれは真空パックになっているので置いておいて、
今回買ったこの珍珠米をさっそく焚いて食べてみました。
さっそく食べたそのお味は? と思うと思いますが、
バクテーを作ってぶっかけて食べてしまったので、ご飯自体の味、風味が全然分からない 
今現在、出張者が持ってきてくれたコシヒカリを食べているので、それに比べたら艶は無かったですが、
コシヒカリと比べちゃいけませんよね。
値段的にはSUMOとかSAKURAのようなスーパーで売っているジャポニカ米と同じなので、
それよりは精米が新しいかも・・

十谷米(十穀米?)とかいろんな種類のお米が売っていて1キロずつ買えるので、
これからいろいろ試してみたいと思います。 

追記: 普通におかずと食べてみた結果、普通でした。これは大変な誉め言葉です。

場所はこちらです。
   

新満記海鮮魚頭米 @USJ1

2017-07-15 20:46:35 | お外で食事
USJ1のよく行く蓮興板面屋さんの1本南の道。
ここは通ったことさえなかったんですが、初めて行ってみました。
そしたらいっぱい食べるお店があるじゃん! 

実はこの通りの海鮮中華のお店に入ったら美味しかったよ、と聞いたので行ってみたんですが、
ここはそれとは違いますねきっと。麺のお店だから。
新満記海鮮魚頭米です。英語だと MOON NOODLES
     
いつも思うんだけど、中国語と英語でどうしてこんなに違う名前になっちゃうの?
そして「魚頭米」というのは魚の頭でダシをとったスープの麺のことで、「米は?米は何?」といつも思います。

私のたのんだ魚滑米。魚のすり身のかまぼこのようなものがたくさん入っています。
     

夫はマクレル(鯖?)の揚げたものが入ったもの。
     

まずスープを一口。魚のダシが効いていて美味しい。
それから、フィッシュヘッドヌードル(魚頭米)の特徴は魚のダシの他に、
この白濁したスープであるとおもいますが、なにで白くなっていると思いますか?
絶対に思いつかないと思いますが、エバミルクです。 
エバミルクなんかが入ると甘いんじゃないかと思うと思いますが、
けっこうショウガが効いていたりして甘くはないです。
あとトマトとザーサイは必ず入っていますね。

私は魚頭米は好きでいろいろなお店で食べていますが、
魚滑米に関してはペルタマコンプレックスにあるお店の魚滑が
練りすぎてなくて私の好みです。
でもここ、スープが美味しかったです。


液体洗剤だとこんなに違うとは!

2017-07-14 14:40:25 | 日記
昨日は久しぶりに洗濯槽のカビ取りをしました。
以前はやってもやってもすぐに黒いカスが洗濯物に付いてしまい、
あまりにカビ掃除をやりすぎて(だと思っています)排水ホースに小さな穴が開いてしまったことさえありました。

洗濯槽がかびる一番の原因と思われるのはこれですよ。
排水口が壁にある。
     
もう本当にバカじゃないかと・・・ 

その他いろいろ調べてみたら、粉末洗剤は溶け残るので、液体洗剤の方がカビが付かないらしい。
 そういえばカビ取り掃除をすると、黒いびらびらと一緒に白い粒々が取れてる。 ナルホド

そんなわけで使っていた粉末洗剤をやめて、この液体トップに変えてしばらく経ちます。
     

皮脂汚れと臭いに強くて、ダニやバクテリアを99.9%落としてくれるらしい。
     

そうしたら、本当にしばらく、こちらが心配になるほど黒いカスが出てきませんでした。
それが最近やっとカスがでてくるようになったので、  喜んでるのか?
昨日一大決心をしてカビ取りに臨みました。
使うのはこれ。花王のカラーブリーチです。粉末タイプの酸素系漂白剤が良いらしいのでいつもこれです。
     
これでもかっ!!というほど入れます。(適当です)
高水位以上にもっと上の方まで洗いたいので、そこからペットボトルで3回(4.5リットル)は水を足します。

以前はいつも見る見るうちに黒いカスが出てきて、取っても取っても出てきて、
脱水すると底一面に黒いカスがこびりつき、出なくなるまで何度も洗濯機を回すという1日仕事だったんですが、
あらびっくり。1回で出なくなりました。
以前はこれで大丈夫と思った翌日の洗濯物にも、取れ残っていたカスが付いてガッカリだったんですが、
今日も心配しながら洗濯機を回しましたが、ネットの中もきれいなもの!びっくり!
違いといったら液体洗剤に変えたことしかないので、こんなにも違いがあるのかと驚いています。 

花王のブリーチはメイドイン・タイランド。ライオンのトップはジョホールバルで作っているんですね。
洗剤の落ちないのは本当に落ちないので、どうしても日本の物を買ってしまいます。 


虫よけになりそうなお香を買って来た

2017-07-13 09:05:23 | こんなもの買いました
だいぶ以前にインド人街で買ったお香が残っていたのでここ何日か焚いていたんですが、
サンダルウッド(白檀)は虫よけにもなるというのを読んだので、新たに買い足しに行きました。
お寺などでお香を焚くのも、邪気を払うという意味とともに、もともとは虫よけだったとか。

いつもマスジッインディアのニューマリガというインディアンショップに行っていましたが、
最近はマスジッジャメ駅から近いこちら、サミーエンタープライズです。品揃えもとてもいいです。ただしインド物のみです。
     

あ、ここ、店員さんが付いて来る所なので、前回はニームパウダーのことを聞きました。
今回は、「虫避けのお香はありますか?」って聞いたんですが、
ここのインド人、人は違いましたが前回も今回も私のめっちゃくちゃな英語をよく分かってくれます。
どぅー ゆー はぶ ざ いんせんす ふぉー あぼいど ざ いんせくと?  とか言っちゃってるから。
ちょっと「?」という顔をしてから「モスキート?」 と返事をされたので、「やー、もすきーと!」と言ったら、
シトロネラのお線香のところに連れて行ってくれました。
長いお線香だったので、「こーん?」と言ったらちゃんとコーンタイプのお香の所に連れて行ってくれました。

みなさん、英語できなくてもマレーシアだったら生きてはいけますよ。
だいたいの人がめちゃくちゃな英語をしゃべり合ってるから。 
うちの80代の母が遊びに来て滞在していた時、私が風邪で寝込んだら
なんとすし金でお弁当を買って来てくれるという驚異の偉業を成し遂げてくれましたから。
ジェスチャーだけでも生きていけます。(ただし難しいことは人に頼みます)

さて、買って来たのはこちらです。
シトロネラ2箱とジャスミンとラベンダーとサンダルウッド。1箱2リンギ50センです。
コーンを置くインド物の素焼きの小皿(多分オイルを入れてロウソクのように使うための物)も買って来ました。
     

ほら、シトロネラには蚊のイラストが付いています。
     

そしていいでしょ、この素焼きの小皿。中には3Dの文字もあります。なんと1つ90セン。
     

でも、3Dと言ってもたぶん3Dじゃないと思うんですけど・・・
うちのカレンダーで探したらありました。これです。3Dとは違いますよね。
     
でも知り合いのインド人がこれのことを「スリーディー スリーディー」言ってたので、
いいです、もうスリーディーで。たぶん違うけど。

で、さっそくシトロネラを焚いてみたんですが、・・・・・・・・・微妙な香り 

シャーアラム周辺のフリーバス SA02

2017-07-12 10:06:22 | バスで行こう!(電車も可)
こんにちは! コミュニティバス好きのおばさんです! 
渋谷区のハチ公バスとか、もう大好きでした。

先日シャーアラムのイオンモールに行ったら、なんとタダバスが走っているのを見たので
一生懸命調べました。 φ(・ω・ )メモメモ
この労力を他の方面に使ったら・・・ (´;ω;`)ウッ…

BAS SMART SELANGOR SHAH ALAM SA02
20分に1本の運行です。

シャーアラム ⇒ バツティガ方面行き

  1 Hentian pusat bandar seksyen14
  2 kompleks PKNS PKNS
  3 shah alam walk
  4 wisma MBSA シャーアラム市庁舎南側
  5 dataran kemerdekaan ブルーウェーブホテル前
  6 masjit ssaas ブルーモスク
  7 plaza shah alam コンコルドホテル前
  8 shell seksyen9 ガソリンスタンド シェル
  9 dewan jenjarum seksyen11
  10 pusat akuatik shah alam プール・テスコ
  11 pusat komeash world wide
  12 zakat selangor
  13 aeon mall イオンモール
  14 msu MS大学(スタジアム入り口)
  15 giant seksyen13 giantスーパーマーケット
  16 tarminal sementala seksyen13 バスターミナル
  17 komersil seksyen13 製菓材料BAGUSの近く
  18 raman seri
  19 metia
  20 politeknik ssaas
  21 prima u1
  22 indah ria
  23 stesen batu tiga KTMバツティガ駅前丁字路
バツティガ駅の停留所は、駅敷地内から出たところの丁字路あたりです。(駅前工事中につき??)
なお、循環バスなのでバツティガ駅が終点ではありません。
長いのでKTMバツティガ駅で1回切って記載しました。

KTMバツティガ駅 ⇒ シャーアラム方面

  23 stesen batu tiga KTMバツティガ駅前丁字路
  24 mutiara subang(MPSJ)
  25 metoro park トロピカーナ(建設中コンド群)
  26 kebun bunga
  27 indah alam
  21 prima u1
  20 politeknik ssaas
  15 jiant seksyen13 giantスーパーマーケット
  14 msu MS大学(スタジアム入り口)
  13 aeon mall イオンモール
  12 zakat selangor
  11 pusat komeash world wide
  10 pusat akuatik shah alam プール・テスコ
  9 dewan jenjarum seksyen11
  28 samiaj
  5 dataran kemerdekaan
  1 Hentian pusat bandar seksyen14

行きと帰りでルートが少し違います。
これに乗ればいろいろと一人で行ける場所が増えますね。
まぁだからと言って、別にイオンモールに行きたいってこともないんですけどね。 
このほかにKTMシャーアラム駅を始点としたバスが3本あるようです。  

地図はこちら。ただしバス停はだいたいの場所です。