goo blog サービス終了のお知らせ 

NOVA ERA

映画大好き、メタル・旅行・飛行機・相撲・世界遺産も好きな未熟な社会人の毎日を綴ります。

凍える牙

2006-11-05 21:04:29 | 
なんと2件連続投稿
本当は一つにまとめてもいいんですが、せっかくカテゴリーを分けてるからね、分けて書くことにします。

乃南アサの直木賞受賞作『凍える牙』を読み終えました
冒頭のファミレスでの人間焼殺事件から、警察の地道な捜査、終盤のチェイスに至るまで丁寧に描かれていて非常に読み応えある本だと思います。
でもなんと言ってもこの本の特徴は、主人公が女性刑事である点。
しかも機動捜査隊である白バイ出身で、バツイチである点も作品に面白みを加えています。
そしてこの音道貴子と組む中年刑事滝沢との不器用なやりとり、男社会の警察内部での女性蔑視の様子なども克明に描かれている点も中々興味深いです。
聞いたところによれば天海祐希主演でドラマ化されたらしいけど、観てみたい!
とにかく、先日も書いた通り直木賞受賞作のミステリーは本当に面白いという点は今回も裏切られませんでした。
早く東野圭吾の直木賞受賞作『容疑者Xの献身』が文庫本化されないかなぁ~。

バレーボール。
日本で開催すると相手チームは不利だと思う。
もううんざり。。

DEATH NOTE 前編

2006-11-05 20:47:19 | 映画
どーも、今晩は。。
『功名が辻』観ながら投稿。
今日は関が原の戦い!
(小早川が寝返ることは知ってますが)東軍が西軍に勝った経緯を知ることが出来るから非常に楽しみです!

昨日は朝から夜まで予備校で勉強した後、友人に誘われて飲んできました。
普段は誘う方が多いから、こうやって誘われて飲むのはいいもんですね。
それにしても昨日の夜の財表の講義は、35分の大延長で、後半は集中力をほとんど欠いてました。
先生は先週も30分延長して、「今日はやることが多かったから、今日の延長がマックスです。だから来週からはどんどん講義時間は短くなるのでご安心ください…」と話していましたが、結局昨晩は先週を上回る延長・・・
先週にいたっては板書がなかったから200分ずっと喋りぱなしだったし。。
でも分かりやすいから次回からも頑張って受けようと思います。

昨晩は終電で飲みから帰宅後、映画観たから寝るのが3時ごろになってしまい、今朝は12時ごろまで寝てました
まあ元々今日は久しぶりにゆっくりする予定だったからいいけど、昼は図書館に寄ってそのまま予備校へ行き、今に至ります。
昼に全日本大学駅伝をやってたから観ました。
山梨学院のモグスは、早大渡辺の記録を塗り替える快走で素晴らしかったですね。
駒大が優勝したものの、先日の出雲では東海大が優勝しているし、モグスのいる山梨学院や新人留学生を擁する日大、中央・順天堂など強豪が出場する箱根駅伝が改めて楽しみになってきました!

「DEATH NOTE 前編」を観ました。
実は原作は1巻しか読んだことないので、原作にどれだけ忠実なのかは分かりませんが、面白い
キラとエルの駆け引き、後編を観たくさせるような演出、そしてデスノートの特色など見所はきっちり描かれていたと思います。
個人的には戸田恵梨香が出ていたのもポイントが高い。
リュークのCGもまあこんなもんではないでしょうか。
評価は《》としておきます。
それにしても、瀬戸朝香がバスジャック事件を調べていた場所はなんと地元の図書館でびびりました
普段はない閲覧コーナーまで設置しちゃって。。
今日図書館に行った際、その場所を一応見に行ったのは言うまでもありません
やはり自分はミーハーです。。。

今日一番聴いた曲:Fear of the dark/IRON MAIDEN