NOVA ERA

映画大好き、メタル・旅行・飛行機・相撲・世界遺産も好きな未熟な社会人の毎日を綴ります。

趣味の時間③

2006-08-10 17:21:05 | 映画
早めに更新。
今日も今まで自習してこれからバイトです。
まあ書くことは特にないんですがちょっと更新しておきます。

公認会計士本試験までもう2週間を切りました。
受ける権利もない自分が言うのも何ですが、今年は一体何人ぐらい合格するのかに非常に興味あります。
科目合格とかもあるから来年はもっと厳しくなりそう。
論文式試験に向けて勉強している人のブログとか読んでると、皆12時間以上勉強していてまさに追い込み真っ最中
少しでも多くの方が合格できることをお祈りします!

今日は地元のレンタルショップが半額デイなので2本映画を借りてきました。
と言いつつも結構悩んだんだけど。
まず観たい映画である「ナルニア国物語」、「オリバー・ツイスト」、「フライト・プラン」、「クラッシュ」は全て新作料金&2泊3日で、さすがに3日で全部は観られないから短い「フライトプラン」をチョイス
せっかく半額デイなのに1本だけしか借りないのは勿体無いのでもう一本借りました。
それについては後日。

週刊文春の映画批評では、おすぎが「スーパーマン・リターンズ」に満点を付けています。
でも中野翠さん(中野さんはフェリーニの「道」が1番好きということで僕と嗜好が似ていると勝手に考えています)が、ブランドン・ラウスがスーパーマン顔と言っていたのには笑えました。
もうちょっと上映時間が短ければ星もう一つ加えると言うコメントには納得。
とりあえずは「スーパーマン」の復活に乾杯です。

今日一番聴いた曲:Somewhere far beyond /BLIND GUARDIAN

バイト、ハチクロ

2006-08-09 23:24:29 | 雑記
今日も夕方まではいつものように予備校で、夕方から今までバイトしてました。
今日はラストオーダー5分前に一組客が来てしまうという波乱?に見舞われたけど、その客も意外に早く帰り、22時45分上がりでした。
今日のバイトの顔ぶれは、副店長(と言っても同じ年)とバイト仲間の女の子はいつもの顔ぶれだったものの、新人さんと他店からの応援の人が加わるというフレッシュな顔ぶれで、色々話せて良かったかな。
明日もバイトだけど、今日の反動で混んだりしないよう祈ります

昨日から漫画『ハチミツとクローバー』を読んでます。
友達のブログで絶賛されているのと、1ヶ月ぐらい前に映画観たから結構興味あったんですが、先日妹の部屋の本棚に『シティーハンター』を返しに行ったら、なんと『ハチミツとクローバー』が全巻揃ってるじゃあないすか
映画は普通だったから最初はそこまで期待していなかったものの、読み始めたら・・・面白い!てかギャグ漫画じゃん!!
しかも絵が可愛すぎる!!
特にはぐ。
これかなりはまりそう、というか妹は自分に色々面白い漫画とか教えてくれるんだけど、なぜ『ハチミツとクローバー』は教えてくれなかったのか!謎です。

甲子園は父の出身地である滋賀代表を応援しているんだけど、去年に続き初戦敗退・・・
明日は駒大苫小牧登場か。
強豪校が順当に勝ち進んでいるから今大会も面白くなりそうです!

プロフィールの写真変えました。
今週は、プログレロックバンドRUSHのドラマーであるニール・パート
彼はドラマーの間ではテクニカルなことで超有名で、特にドラムソロは凄いです。
確か妻子を一度に失ったらしいんだけど、彼の顔はどこか悲しげですよね。
ドラムセットもかなり豪華です。
興味ある方は上のサイトの音源でも聴いてみてください。

今日一番聴いた曲:Somewhere far beyond/BLIND GUARDIAN

スーパーマン・リターンズ

2006-08-08 23:13:26 | 映画
今日は夕方まで自習の後、友達に誘われて「スーパーマン・リターンズ」の試写会に行ってきました。
いやぁ、150分ぐらいあってさすがに尻がヒリヒリしたものの、スーパーマンの魅力が詰め込まれた見事な作品に仕上がっています。
ただスーパーマンが凄すぎて逆に笑えるシーンもあって、やっぱりそれもスーパーマンの魅力に違いないと思いましたね。
ヒーロー物と言えば、勧善懲悪、単純!で片付けられそうですが、そんなこと考えずに純粋に楽しめる映画であることには間違いないです。
ケビン・スペイシーのレックス・ルーサーも結構はまり役だったし、驚いたのはマーロン・ブランド主演の「波止場」に出演していたエバ・マリー・セイントがおばあさん役で出ていたこと。
エンドクレジットには“クリストファー・リーブ夫妻に捧げる”とちゃんと出てきてジーンとしました。
評価は《》です。
次回作は「スーパーマン・ジュニア」かな
それにしても試写会の会場は九段会館だったんですが、狭い!
今までも「トータル・フィアーズ」や「8人の女たち」、「アザーズ」の試写会は九段会館だったけど、座席と座席の間が狭すぎて姿勢を崩そうにも崩せなくて結構辛かったです。

スーパーマンと聞いて思い出すのがまたまたコロンビアだったりします。
僕は幼稚園はコロンビアの現地校(と言っても日本人も結構いた)に通っていたんだけど、毎年10月のHALLOWEENの日には仮装パーティーがありまして、僕は毎年スーパーマンの格好してました
サンタフェデボコタ市内の服屋に行くと、ちゃんとスーパーマンやスパイダーマンの衣装が売られていて、ベタながらスーパーマンの格好をしていたわけです。
当時は(今も)バカだったから、スーパーマンの格好をしていると自分は飛べると思ったものです。
多分スーパーマンの衣装はまだ取ってあると思うけど、恥ずかしいからもう着たくない(その前に着られないか)のが今の心境ですね。

明日明後日はバイト。
もう夏スタートのクラスは始まったみたいなので、自分も他の受験生に負けないよう努力したいです。
では!

今日一番聴いた曲:Somewhere far beyond/BLIND GUARDIAN

スパイダーマン2

2006-08-07 23:37:42 | 映画
今日2件目の記事。

さきほど朝日新聞の夕刊を読んでたら面白?記事を発見!
僕が幼い頃3年ほど南米のコロンビアに住んでいたことは知ってると思うけど、その犯罪多発国コロンビアの不注意運転事故の原因が興味深い。
1位が『電話しながらの運転』、これは普通だけど2位が凄い!
『美女に見とれて脇見』だそうです
それもそのはず!コロンビアは中南米でコスタリカ、チリと並んで「美女の多い国」(3Cと呼ばれているとどこかで聞いたことがある)として有名だから。
インタビューに答えているタクシーの運ちゃんも、「綺麗な女性がいたら見つめるのは、コロンビアの男の『義務』だw」と話していたそうです。
コロンビアからは悪いニュースばかりが入ってくる中で、この珍しい事故原因というのもコロンビアらしいと感じた次第です。

さきほど今晩録画した「スパイダーマン2」を今更ながら観ました。
前作を観たのがもう4年ほど前だからちょっと記憶が薄れているものの、そこそこ楽しめました。
相変わらずCGが凄い!
どんなヒーローにもスランプというものはあるんですね。
評価は《》としておきます。

なんか短いので久々に音源でも載せておきます。
SONATA ARCTICAの“The cage”
実はそんなに好きな曲ではないんですが、中盤のこれぞソナタ節と言えるキラキラキーボードソロは素晴らしいの一言です。

ではではお休みなさい

趣味の時間②

2006-08-07 19:44:58 | 趣味
今日もいつものように朝から夕方まで自習です。
やはり会計士受験生がかなり多いすね。
短答不合格前に受けた直前答練が返却されたんだけど、意外に点数がいい・・・
来年への励みにしようと思います。

長崎清峰強すぎ!
昨日は帰宅したらちょうど横浜対大阪桐蔭の試合やってて、もちろん観たわけなんだけど、9回2アウトからの意地の本塁打には感動しました。
選手の頑張る姿にはいつも励まされますっ

先日までに観た映画について一言。
「ポーラーエクスプレス」。
この映画はトム・ハンクスが声優をやっているんですが、以前「ファイナルファンタジー」がフルCGで公開されたとき、トム・ハンクスは「フルCGの映画なんて実写に比べてリアリティに欠ける。俳優の表情とかも全然なってない!」みたいなことを話しててCG映画を酷評してました。
しかし、「ポーラーエクスプレス」では声優をやってるどころか、エグゼクティブ・プロデューサーまでこなしている。
子供たちにクリスマスの夢をいつまでも忘れないように願って作った映画かもしれんが、やはり矛盾を感じたわけです。
「トーク・トゥー・ハー」。
昨晩寝る前に色々考えたんですが、この映画は切なくも残酷な恋を描いている点で何かの映画に似ているなぁと思っていたんですが、パトリス・ルコントの「仕立て屋の恋」に雰囲気が似ていると気がつきました。
まあこういうこと言うと頭のいい映画評論家から叩かれそうですが。
彼女が昏睡状態の時に一番尽くした男のことを彼女は何も知らない・・・、なんて悲しいんだ!と観終わってからヒシヒシ感じましたね。
「スター・ウォーズエピソード4特別編」。
昨晩WOWOWでやってて、少し観たんだけど、モス・アイズリーの港でジャバ・ザ・ハットが出てくるシーンは付く加えなくていいでしょう
以前「エピソード6」を観たとき、ラストのアナキン・スカイウォーカーがヘイデン・クリステンセンに変わってて驚いたのと同様、特別編は追加された部分が不自然な部分ばかりなのが気になりました。

まあ書くことがなかったからこんなことを書いてしまいました
明日は立秋だそうですね。
でもまだまだ暑い日は続きそうです。
明日は夜に試写会があるから楽しみです。
ではでは!

今日一番聴いた曲:Somewhere far beyond/BLIND GUADIAN

トーク・トゥー・ハー

2006-08-06 23:19:02 | 映画
今日は朝からTACが閉まる夕方まで自習して今に至ります。
税理士試験が終わった直後だから最初は人があまりいなかったけど、会計士論文式試験が約2週間後に迫ったせいか、公認会計士受験生がたくさん来てほぼ満席状態に
論文式試験までもうあと2週間か。
早いなぁ、でも一人でも多くの受験生が合格できることをお祈りします。
そして自分も来年こそ

本読み終えました。
角田光代の『菊葉荘の幽霊たち』。
角田光代の本は、映画化もされた『空中庭園』とか前から興味あったんですが、まずは読みやすそうなこの本から読んでみることにしたわけです!
読んでみて思ったことは、変わってる!ということですかね。
変な住人、学生がたくさん出てくるし、何よりも主人公の女性が本当に変わっている。
読みやすくてすぐに読み終わったけど、苦手な意味深な終わり方なのでいまいちはまれなかったかな。
でももっと角田作品を読んでみようとは思いましたー

先ほど映画観ました。
スペイン映画の「トーク・トゥー・ハー」。
「オール・アバウト・マイ・マザー」で知られるペドロ・アルモドバルの作品で、アカデミー賞脚本賞も受賞しています。
そんなことはさておき、この映画は極限までの屈折した愛を丁寧に描いているのは分かるんですが、なんかねー、退屈な映画でした
でも何度か見直そうとは思った作品でもあります。
評価は今は《》としておきます。

今日一番聴いた曲:Time what is time/BLIND GUARDIAN

ポーラー・エクスプレス

2006-08-05 21:35:47 | 映画
本日2つめの記事。
まあ大したことは書けないのですが。

今日図書館で、先日亡くなった映画監督黒木和雄の「TOMORROW」を借りたんだけど、なんと8日に放送されることが発覚!
というわけで録画して観ることにします。
今は「ウォーターボーイズ」を久しぶりに観ていて、結構この映画も熱くていいですね。
玉木宏が今とは違う役柄で出ているのも笑えます。

映画観ました。
全編フルCGのファンタジー映画「ポーラー・エクスプレス」。
クリスマスの映画だからねー、超季節はずれの映画です
ジングルベルジングルベルジングルオールザウェイ
どう?ちょっとは涼しくなったかな
とまあつまらん冗談はさておき、映画は映像が物凄く綺麗だし、音楽も良く、夢溢れる素晴らしい作品に仕上がってるのは分かるんですが、主人公たちの表情とかが気持ち悪く、やっぱり全編CGというのは無理があるかなと。
驚いたのは、我らがヒーローAEROSMITHのヴォーカルであるスティーブン・タイラーが声優で出ていたこと。
全くノーチェックだったから本当に驚きました。
評価は《》としておきます。

今日一番聴いた曲:Somewhere far beyond/BLIND GUARDIAN

宿命

2006-08-05 13:24:08 | 
早くも投稿。
今日は自習室が空いていないため、午前中は地元の図書館で勉強して今帰宅したところです。
地元の図書館ではビデオを借りられるので、「ヴィレッジ」と「ぼくセザール10歳半1m39cm」を返してから、映画を2本借りました。
というか今日夕方からTACに行こうと思うけど、こんなに晴れているのに自習するだけで終わるのは勿体無い気がするからどうしようかなぁ。

明日はWOWOWでスターウォーズデイやります。
20時間以上も何やるんだろうかと思いきや、どうってことない、ただ6作品をグルグル回すだけ。
でもエピソード3だけはまだ録画していないので、DVD録画する予定。
あと明日からついに夏の全国高校野球選手権が始まります!
横浜対大阪桐蔭戦ばかりに注目が集まっていますが、やっぱり全チームが注目ですよ

昨晩東野圭吾の『宿命』を読み終えた。
犯人当てよりも、主人公とそのライバル、初恋の女性の三角関係の繋がりの方が興味ありましたね。
最後はまさかとは思ったけど、中々よく出来ている話だと思います。
次は『学生街の殺人』読みます

ではまた夜に

ぼくセザール10歳半1m39cm

2006-08-04 21:13:26 | 映画
夏だ
しかし今日もいつものように朝から夜まで自習して今に至ります。
明日も特にすることないし誰か飲みとか誘ってくれたら喜んで行くんだが・・・。
自分、どちらかと言うと自分から飲みとか誘うタイプなのでたまには誘われる側に甘んじてみたいもんだ。

昨晩はバイトだったんだけど、客が後半にたくさん来るという最悪のパターンで、23時に上がりました
で、昨日から妹が人生初という貧乏旅行(と言うものの奴はブランド大好きなブルジョワ女なので貧乏旅行というのは甚だ怪しい)に出かけているため、今我が家は母と自分、そして猫だけでめちゃくちゃ静かです。
ところで貧乏旅行と言えば、去年と一昨年の今頃自分もしました。
いやぁ、今となっては懐かしいぞ、青春18切符。
一昨年は5日間かけて東京~名古屋~京都~大阪、
去年も5日間かけて東京~富山~石川~福井~京都~神戸(姫路まで足伸ばしました)
という感じで、鈍行電車に何時間も乗るというまさに貧乏旅行をしてきたのであります。
なぜか両方とも2日目の夜に雨が降ったのが気になるけど、各地の美味しい食べ物や名所をたくさん見られて満足いく旅だったと思います。
本当は今年も行く予定だったものの、話が飛躍して台湾旅行になったため断念。
でもこうやって毎年のように旅行してる場合ではないので、来年こそは早く決着つけたいですね。

映画観ました。
フランス映画の「ぼくセザール10歳半1m39cm」。
これ一応原題も「MOI CESAR 10ANS1/2 1m39」だからねー、タイトルからしてかなり期待していたんですが、期待通りめちゃくちゃ面白かったです。
映画を観てこんなにげらげら笑ったのは久しぶりかも
ビデオの解説にも「子供達の“日常の大冒険”をユニークかつ爽やかに描いた、ハートウォーミング・ストーリー!」と書いてあるんだけど、まさにその通り!
冒頭の黒い傘のシーンから終盤のカラフルな風船のシーンにセザール君の心の成長を観てとれるし、セザール君のユニークなモノローグ、そしてラストのセザール君の台詞は、子供の台詞とはいえかなり励まされました
これは超お薦め映画です、まだ観ていない方は是非観てください
評価はもちろん《》。
母が劇場に観に行ってパンフレットがあるから、今度借りて読んでみようと思います。
セザール、お前最高だぞっ!!

今日一番聴いた曲:San Sebastian/SONATA ARCTICA

母たちの村

2006-08-02 23:24:13 | 映画
今日は朝から片頭痛
しかし中々濃い一日でした。

まずは今までバイトしてました。
最初は混んでて今日は何時に上がれるんかと思ったものの、皆さん物分りのいい?方が多くて22:30に上がることが出来ました。
今日は旅行好きの人と一緒で、台湾にも行ったことがあるとのことで8月末に行く台湾について色々聞きました。
聞いたところによれば、TAIPEI101や故宮博物館は当然として、台北にある仇分という所の街並みが「千と千尋の神隠し」の街並みに似ていることや、夜市では士林というところが一番大きくて行っておいた方がいいこと、淡水というところの景色が綺麗であること、物価は日本とほぼ同じであること、コンビニで売られている黒卵が美味しいこと、そしてチャイナエアラインは意外に快適なことなどなど自分の知らないことを色々教えてくれて本当に助かりました。
というか自分、全然台湾について知らない・・・
世界史でもあまり熱く取り扱わないしなぁ~、なんて言い訳をしている場合ではないけど、何も知らずに旅行することは意味ないと思うので、旅行前にはある程度勉強しておこうと思った次第であります。

今日は税理士試験が終わった次の日ということと、朝から片頭痛で何もやる気が起こらず、バイト前に神保町の岩波ホールに映画を観に行きました。
観た映画はセネガル・フランスの合作映画で、アフリカ映画の巨匠ウスマン・センベーヌ監督の「母たちの村」。
実はアフリカの映画というものはほとんど観たことがなかったので、どんな物かと思いながら観ていたんですが、ハリウッドとは違って静かでノンビリした印象を受けました。
映画は、イスラム国家であるセネガルの村が舞台で、女性の神秘的な儀式である割礼を巡って女性が奮闘する話。
男性の割礼については、以前「ぼくの国パパの国」で観たけど、女性の割礼と言うのを正面から捉えた映画というのは初めて観ました。
しかしながら、終始明るいペースで映画が進むから深刻になりすぎることなく女性の割礼について描いているので、よく出来た映画だと思います。
一夫多妻制の暮らしぶりなども結構克明に描かれていて、意外にも妻同士が仲良くて驚きましたね。
セネガルってあまり知らない国だけど、このように風習に根ざしたことが問題になっていることを知らされたし、とてもよく出来た映画だと思うので評価は《》としておきます。
それにしても、岩波ホールって世界の名作を選りすぐって公開している、どちらかと言えば玄人向けの映画館だと思うんだけど、自分が過去にこの映画館で観たのは、「宋家の三姉妹」と「山の上の郵便配達」だけだいうことが発覚したので、これからはもっと足を運ぼうかなぁと思いました。

折角久しぶりに神保町に来たので、ちょっとぶらぶらしたんだけど、明治大学のリバティタワーの横ぐらいにでっかい建物が出来ていたこと、ファースト・キッチンがセブン・イレブンになったことなどを除けばあまり変わっていなかったかな。
昼は有名なインドカレー屋である『エチオピア』に行きました。
インドなのにエチオピアってどういうことよ!と思いますが、中々美味しかった。
辛さのレベルは0倍~70倍まで選べると説明を受けたものの、0倍が通常の中辛らしいので、無難に1倍にしておきました。
それでも十分に辛かったから、70倍のカレーなんてとんでもないことになりそう。

明日もバイトだけど、明日は混みそうで不安です・・・
ではでは

今日一番聴いた曲:Through the fire and flames/DRAGONFORCE