NOVA ERA

映画大好き、メタル・旅行・飛行機・相撲・世界遺産も好きな未熟な社会人の毎日を綴ります。

ブラッド・ダイヤモンド

2008-10-08 19:45:19 | 映画
今日は研修でした。
そろそろ四半期レビューが始まるから気も引き締まります。

今年は日本人のノーベル賞受賞ラッシュですね。
最近暗いニュースが続いていただけに、
こう言った明るいニュースは励みになります。

先月ディカプリオ主演の「ブラッド・ダイヤモンド」を観ました。
ダイヤモンドを巡って奔走する男の話を描いています。
実際にダイヤモンドのために映画のような惨状があったらしいから、
劇中で繰り広げられる惨殺のシーンなんかは結構えぐかったです。
ただ、描き方がアッテンボローの「遠い夜明け」に似ている気もして、
作品にそこまで深みが感じられないのが残念。
ディカプリオは熱演。
いつかオスカーを取って欲しいですね。
評価は《》としておきます。

今日一番聴いた曲:The fire still burns/DRAGONFORCE

ネバーエンディングストーリーのテーマ曲

2008-10-06 22:28:38 | 音楽
今日同期と80年代の音楽の話になり、
自分ももっと80年代の音楽を聴きたいなと思いました。
で、さっき色々検索していたら、“ネバーエンディング・ストーリーのテーマ曲”を発見!
この映画は主題歌もいいけど、このテーマ曲の爽やかさと言ったら半端ないです。
箱根駅伝のスポンサー紹介の時にも使われています。
暗い秋でもこう言った爽やかな音楽を聴いてると、少しは心も落ち着くかもしれません。

今日一番聴いた曲:Neverending story main theme/クラウス・ドルディンガー(多分)

高尾山登頂

2008-10-05 13:39:29 | 趣味
昨日は同期に誘われて高尾山に行ってきました。
ミシュランのガイドブックでも三ツ星観光地に選ばれたということで、
年々訪れている人が増えている高尾山
天気も良く、高尾山口に着いた時は登山客も結構いて、
名物焼き団子を食べてからいざ出発!
所々で寄り道してしまい、並より時間がかかったけど、
東京近郊にこんなに自然溢れる所があるのも不思議な感じで、
いい運動にもなりました。
今度は近くの陣場山も行こうとのことで、
これから山登りにもどんどん挑戦していきたいと考えています。

高尾山登頂後は、同期の車で横浜まで足を運び、
ROUND1でボーリングを5ゲームもしました。
スコアは119,118,121,116,133といたって平凡。。
でも4ゲーム以上もボーリングするのは初めてだったから、
未知の領域に踏み込む感じで緊張感いっぱいで投げることができました。
同期もみんな体力があってビックリ。。

その後は飲んで解散。
朝早くから夜遅くまで遊び尽くした感じです。
基本インドア派なんで、こう言った遊びに誘ってくれる同期の存在のありがたさを身に沁みた一日でした

今日一番聴いた曲:Ain't your fairytale/SONATA ARCTICA