母の庭でコルチカムが咲いていたので、我が家のも咲いているんじゃないかと見に行きました。
昨年は知らない間に咲いていて、花が不格好に伸び切って、がっかりした記憶があります。
今年は、もうそろそろ咲く頃かなと気にかけていたこともあって、見ごろを逃すことなく見ることができました。
ねっ、綺麗でしょう。
なんとも言えない美しい薄紫の花です。
欲を言うなら、もう少し増えてくれるといいのにねぇ~
そしてね、ちょっと、いやかなりかな、嬉しいことがありました。
コルチカムの手前に、植えた覚えのない花が咲いていたんですよ。
母からコルチカムをもらってきた時、一緒に運ばれてきたのかな?
見たことのある花だけど、名前が浮かんでこない。
なんという名前なのかしら?
ちょっと、気になりますね。
追記:2020.10.5
花の名前がわかりました。
花が好きさんから、スピードリオン(別名:ケロネ)と教えて頂きました。
ゴマノハグサ科の多年草だそうです。
高温多湿が苦手だそうですが、半日蔭であれば丈夫に育つそうですよ。
このお花、お盆の頃によく咲いているので、盆花としてもよく利用されるそうです。
花瓶に挿していると、容易に発根するそうですから、もしかしたらご仏壇にお供えした切り花を土に挿したのかもしれません。
よく、菊の花なども挿し穂しますので、同じように土に挿したのかもしれません。
どうりで、花は見たことがあったのですね。
珍しいお花は咲いていませんが、こぼれ種のトレニアがとても元気がよく、花を咲かせています。
ここは東側の半日蔭のガーデンです。
陽当たりが良ければ、もっと開沢山の花を咲かせますが、半日陰でも、十分花を楽しませてもらいました。
長いこと咲き続けてくれるというのも、優秀な花ですね。
前回、ブログにUPしてから、どれくらい経つのでしょう。
あの時はポツポツ咲いている状況でしたが、今正に見ごろと言ってもいいんじゃないかしら。
色とりどりのトレニアを、見てやってください。
トレニアの花を見ていると、あまりにも可愛いので、見入ってしまいますね。
トレニアって、種まきも、ポットあげも、定植もすることなく、来年も、またここで咲いてくれるに違いない。
手間いらずのいい子ですね。
霜が降りるまでは、頑張ってお母さんを楽しませてくださいね。
ご訪問ありがとうございました。
そして、いつも応援ありがとうございます。
keiさんの庭には、黄色のトレニアも咲いてるんですね!
? 家にも黄色があったはずなのですが出てきません。
コルチカムの手前の名前のわからない花ですが、たぶんスピードリオンだと思います。
初めて知りました。
我が家には白しかないけれど、黄色に見えたかな?
名前のわからなかった花の名前を教えてくださってありがとうございます。
流石花が好きさんだけあるは。
追記しなくちゃ。
手前のお花はスピードリオンって言うの?(前のコメント見ちゃった;
ラッキーでしたね♪
トレニアも色とりどりでカラフルv
クロッカスが小さい花だから、似ているという発想はわかないけれど、花の大きさがわからなければ、似ているとい思うかもね。
手前の花の名前、教えてもらってほんとラッキーでした。
トレニア、ここにきて今沢山咲いているのよ。
大株になり喜んでいましたが、突然グッタリして何本も枯れてしまいました。
富山の夏はとても蒸し暑いので、蒸れと雨に負けてしまうみたいです。
今、こぼれ種がたくさん芽を出し蕾をつけています。
このまま元気に育ちますように。
楽しみにしています。
おはようございます。
トレニアの花、きれいですよね。
珍しい花でもないけど、花に引き寄せられるよう見入ってしまいます。
紫泉さんのところは大株に育ったのに枯れてしまって残念でしたね。
でも、こぼれ種まきの子がスタンバイしているので、開花が楽しみですね。