ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
夕庵にて
スマホでパチリ・・・
ときどき写真と短歌を
まだ山茶花が咲いている
2025年01月21日
|
写真 日記
はらはらと山茶花も散りだしたが、所変わればなんとやらで
大阪ではまだ真っ盛り!!
爽やかな真っ白い山茶花が咲いている。
団地の中を散歩していると、雀の声がするので、
撮ってみればなんとこれはメジロ?
街中ではあまり見かけないから・・
はじめてカメラに収まって嬉しい~
#写真
#日記
コメント (2)
«
テトが来た!!
|
トップ
|
スタンダード プードル
»
このブログの人気記事
最後の八重桜
ミツバツツジが・・・ハナモモが・・・
奈良 伝香寺の散り椿
奥蓼科への旅
京都 宝厳院の紅葉
足立美術館へ
去年の野田藤
平等院 (ミュージアム 鳳翔館)
2025年 元旦
コムラサキ
最新の画像
[
もっと見る
]
最後の八重桜
2日前
最後の八重桜
2日前
最後の八重桜
2日前
最後の八重桜
2日前
最後の八重桜
2日前
最後の八重桜
2日前
最後の八重桜
2日前
最後の八重桜
2日前
最後の八重桜
2日前
最後の八重桜
2日前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
短歌の映像が浮かんできました。
(
fumiel-shima
)
2025-01-23 17:27:55
夕庵さん、こんにちは。
過日(今月上旬)のサザンカの画像に心洗われる思いがしましたが今回のサザンカも心に響きますね。
「水曜サロン」に登場し『綿雪のごと積もりゆくなり』のサザンカは果たしてどのサザンカだったのか・・と思いを巡らしました。
我が家のフェンスのサザンカにも連日雀やメジロたちがやってきます。
メジロたちは蜜を吸い、バードバスで楽しそうに遊ぶ姿はいつまでも観ていられますね。
雀も日々増えてきてふっくらと翅を膨らませ忙しそうに庭中を飛んだり歩いたりしています。
可愛いものですね。
返信する
shimaさんへ
(
夕庵
)
2025-01-23 22:11:17
こんばんは。
今週は暖かい日が続きますね。
山茶花の白い花が一番好きです!!
大きな花びらが知らない間に散りゆく様は
無情を感じたり、時を感じたり・・・
そんな花を意識されるshimaさんの感性を
嬉しく思います。
短歌にも目をとめて頂きありがとうございました。
来週はまた寒くなりそうです。
お風邪には充分お気を付け下さいね
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
写真 日記
」カテゴリの最新記事
木瓜のはな
椿とミツマタ
陽光桜
サンシュユの黄
有楽つばき
ヤブツバキも
寒風の中の散歩
スタンダード プードル
まだ山茶花が咲いている
今年最後の散歩
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
テトが来た!!
スタンダード プードル
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「グミ」はソフト派 or ハード派?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
いつまで続けられるかなぁ~
最近ではスマホのカメラが大活躍。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「グミ」はソフト派 or ハード派?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
最後の八重桜
ミツバツツジが・・・ハナモモが・・・
テトとお散歩
牛滝温泉 「四季まつり」へ
岸和田城の桜
雑草といっしょに
木瓜のはな
風信子(ヒヤシンス)
大伴家持とスモモの花
椿とミツマタ
>> もっと見る
カテゴリー
ペット
(60)
お出かけ
(251)
本
(83)
短歌
(12)
短歌
(3)
写真 日記
(15)
短歌
(9)
写真
(19)
短歌
(13)
旅行
(3)
写真 日記
(10)
写真
(28)
日記
(251)
短歌
(258)
写真
(315)
旅行
(17)
グルメ
(34)
最新コメント
夕庵/
最後の八重桜
fumiel-shima/
最後の八重桜
いそっぷ/
ミツバツツジが・・・ハナモモが・・・
夕庵/
ミツバツツジが・・・ハナモモが・・・
fumiel-shima/
ミツバツツジが・・・ハナモモが・・・
夕庵/
牛滝温泉 「四季まつり」へ
maria/
牛滝温泉 「四季まつり」へ
夕庵/
岸和田城の桜
T H/
岸和田城の桜
夕庵/
岸和田城の桜
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
過日(今月上旬)のサザンカの画像に心洗われる思いがしましたが今回のサザンカも心に響きますね。
「水曜サロン」に登場し『綿雪のごと積もりゆくなり』のサザンカは果たしてどのサザンカだったのか・・と思いを巡らしました。
我が家のフェンスのサザンカにも連日雀やメジロたちがやってきます。
メジロたちは蜜を吸い、バードバスで楽しそうに遊ぶ姿はいつまでも観ていられますね。
雀も日々増えてきてふっくらと翅を膨らませ忙しそうに庭中を飛んだり歩いたりしています。
可愛いものですね。
今週は暖かい日が続きますね。
山茶花の白い花が一番好きです!!
大きな花びらが知らない間に散りゆく様は
無情を感じたり、時を感じたり・・・
そんな花を意識されるshimaさんの感性を
嬉しく思います。
短歌にも目をとめて頂きありがとうございました。
来週はまた寒くなりそうです。
お風邪には充分お気を付け下さいね