今年も大阪の友人のご招待で有馬温泉とお食事の会。献立は秋のお料理の品々が盛り沢山。金目鯛、鰻、小蛸、穴子、蓮根麺、千枚冬瓜その他いろいろ・・・やさしいお味のお料理だった。
タオルも金色に変色する美人の湯、金泉銀泉に浸かり日頃のうさをはらすべく時間のたつのも忘れて楽しいひとときを過ごす。高齢になっても食欲もあり、行きたい場所へ出かけられ、気の置けない友人と話せるしあわせ、これで腰痛もすこしは軽くなるだろう。帰りは大阪行きの特急バスがあったので飛び乗った。1時間ばかりで到着。日帰りながらこころ温まるいつもながらのご厚意に感謝。感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/bb/ade4e2866b0328a82d96c59bff3e6626.jpg)
帰宅すると今年もまたブドウが届いていた。珍しいシャインマスカットで種無し、皮ごと食べられる貴重なぶどうだった。
タオルも金色に変色する美人の湯、金泉銀泉に浸かり日頃のうさをはらすべく時間のたつのも忘れて楽しいひとときを過ごす。高齢になっても食欲もあり、行きたい場所へ出かけられ、気の置けない友人と話せるしあわせ、これで腰痛もすこしは軽くなるだろう。帰りは大阪行きの特急バスがあったので飛び乗った。1時間ばかりで到着。日帰りながらこころ温まるいつもながらのご厚意に感謝。感謝。
ロビーには可愛い郷土の細工物が色賑やかだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/bb/ade4e2866b0328a82d96c59bff3e6626.jpg)
帰宅すると今年もまたブドウが届いていた。珍しいシャインマスカットで種無し、皮ごと食べられる貴重なぶどうだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4f/d691f5790acfc540b082bd3ec2ae80d5.jpg)