夕庵にて

スマホでパチリ・・・
ときどき写真と短歌を

初秋の空

2024年09月30日 | 写真 日記
今朝の散歩は5時30分から6時まで。
(高齢者はこれで充分な時間)
東の空に昇る太陽と、西の空に残る白い月を眺めながら、
季節の移り変わりと共に天体の神秘に言葉はない



西の空に残る白い月


シコンノボタン


ジンジャー

 
ヤブラン


も咲き出した





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酔芙蓉

2024年09月28日 | 短歌
夕方の散歩

閉じたばかりの酔芙蓉

太陽の光を浴びて、まだ鮮やかな色を放ちながら、

しずかに花の終わりを見せていた



黄昏れて紅に染めゆく酔芙蓉         
           やさし言葉をふんわり包み   夕庵




  



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクレレ くらぶ コンサート

2024年09月25日 | 日記
9/10
     
 社会福祉協議会の主催のふれあいサロンはウクレレのミニコンサート。
残暑の暑い午後のひとときをクーラーの効いた部屋で
懐かしい曲を楽しんだ。
丁度一服の清涼剤!!赤い花柄のアロハシャツに白いズボン、

   
ストローハットを被ったおじさん おばさん達の気持ちよいリズム。
会員も身体が自然と動いて楽しかった~

     

メンバーはすべてボランティ活動で
いろいろな場所へ出張するとのこと。

年を重ねても音楽をあきらめない奏者達、
楽しく歌い、奏でる姿に
羨望すら覚えた。
このひとときは皆が青春時代に戻ったかのよう!!

有意義な時間を共有できた!!

まだ咲いているムクゲ
 

ニャンコにも聞こえたかな??

ほんのり染まった酔芙蓉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『母の待つ里』

2024年09月22日 | 
『母の待つ里』     浅田次郎著    新潮文庫


40年ぶりに帰るふる里で待っていたのは初めて会う母だった。
大企業の社長として孤独を抱える松永徹
定年と同時に妻から離婚を告げられた室田精一。
親を看取ったばかりのベテラン女医、古賀夏生。

人生に疲れた三人が選んだのは「里帰り」だった。
囲炉裏端に並ぶ手料理や不思議な昔話。
偽りの母と過ごす時間が三人を少しづつ変えてゆく。
疑似体験の母と故郷

昨夜、NHK BSで放送されたドラマは、偶然にも同名の作品。
出演する一流の俳優たち、
中井貴一、佐々木蔵之介、松嶋菜々子、そして宮本信子。
東北の方言を使う母親の意図を完全に理解するのは少し難しかった。
彼女の言葉はその土地の言葉で、彼女がどれほど努力したかが伝わったが。

人生のたそがれ時には人は、ふる里を恋うのだろう。
例えそれが疑似体験であろうとも。

「故郷とは、土地ではなく人々かもしれません。
私たちは土地へではなく、人々のもとへ帰るのだと感じました。」
中井の演じた偽りの母を追い求める心情からの言葉


文字であれば読み返して理解できるのに対し、
テレビでは一度発せられた言葉は取り戻せない。
感情移入の度合いにもよるが、
やはり文字の持つ力は計り知れない。

第2弾は来週に
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忍びよる秋の気配と中秋の名月

2024年09月19日 | 写真 日記
夕方より久しぶりの公園散歩。湿度が高くて汗が流れる~
池には鴨はまだ見当たらない。空はすっかり秋の雲が広がっていた。



お!!彼岸花が・・
 

今年の中秋の名月は9月17日
東の空には、見事な満月が出現した!



その黄金色の光は荘厳で、万物に注がれる
もう少しその眺めを楽しみたくて、家の周りを一周
「いつも見守っているよ」という無言のメッセージに心が温まる


画像はnetより拝借


 

芋の収穫時期で芋名月
里芋の代わりにサツマイモご飯
ごま塩を振りかけ、甘くて美味しかった!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする