ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
夕庵にて
スマホでパチリ・・・
ときどき写真と短歌を
ツルニチニチソウ
2023年04月30日
|
短歌
むらさきの濃ゆき花びら震わせて
陽だまりに咲くツルニチニチソウ 夕庵
コメント
快晴の日は・・・
2023年04月28日
|
写真
雨上がりの緑はことのほか美しい。いつもの散歩道ながら
目にはまぶしいほどの若葉がそよいでいる。
確かこの時期には咲いているだろうと
カメラとスマホを持って目指すあのお宅へ
ジャーマンアイリス
テッセン
オオツルボ 球根で繁殖する
紫蘭
シャリンバイ
ベニバナシャリンバイ
お花に親しんでいると、あのお花は何丁目のお家に
このお花ならバス停の傍に、と大体の見当はつくようになった。
オオルツボは我が家の庭に毎年株が増えて賑やかに咲きます。
コメント (2)
近所を徘徊~
2023年04月27日
|
写真
曇り空だったので足早に住宅街の散歩。
桜はすっかり葉桜に雑草の勢いが止まらない。
今年も見つけた
ニゲラ
、
面白い生態、一度聞いたら名前は忘れない花
コメント (6)
奈良春日大社の万葉植物園 4
2023年04月25日
|
お出かけ
広大な庭園には季節の花があちこちに咲いている。
歌が少しでも上達するように手を合わせた(歌泉堂)
シャクナゲ
ももう終わりかけ
イチハツ
今では懐かしい
レンゲ
バスを待つ間に
藤の花のソフトクリーム
。
奈良公園に咲く藤の花を見ながら、鹿と遊んで・・・
いい一日だった
コメント (2)
奈良春日大社の万葉植物園 3
2023年04月24日
|
写真
万葉集にゆかりの深い春日野の地に、昭和天皇より御下賜金を頂き、
約300種の万葉植物を植栽する日本で最も古い万葉植物園である。
広さは9000坪、万葉植物園、五穀の里、藤の園で構成されている。
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
いつまで続けられるかなぁ~
最近ではスマホのカメラが大活躍。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2023年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
農婦になるって?
野良猫さん
寒風の中の散歩
相楽神社の餅花祭
蝋梅とクリスマスローズ
石上神宮の鶏
石上神宮へ(いそのかみじんぐう)
スタンダード プードル
まだ山茶花が咲いている
テトが来た!!
>> もっと見る
カテゴリー
ペット
(59)
お出かけ
(249)
本
(83)
短歌
(12)
短歌
(3)
写真 日記
(15)
短歌
(8)
写真
(19)
短歌
(11)
旅行
(3)
写真 日記
(5)
写真
(28)
日記
(249)
短歌
(256)
写真
(309)
旅行
(17)
グルメ
(34)
最新コメント
夕庵/
農婦になるって?
デ某/
農婦になるって?
夕庵/
農婦になるって?
fumiel-shima/
農婦になるって?
夕庵/
野良猫さん
デ某/
野良猫さん
夕庵/
寒風の中の散歩
fumiel-shima/
寒風の中の散歩
夕庵/
石上神宮の鶏
non/
石上神宮の鶏
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ