夕庵にて

スマホでパチリ・・・
ときどき写真と短歌を

夏休みもおわり

2024年08月31日 | グルメ
夏休みの最後の楽しみは家族での食事会。
台風のため旅行をキャンセルし、その代わりの集まり。
台風と小さな子供たちがいたので、急遽駅前の居酒屋へ。
料理は酒に合う辛めの味付けで、子供たちには少し辛すぎたようで、
ジュースやポテトを主に食べていた。
早い時間に予約したので、店は貸し切り状態。
ちびちゃんたちは場所が違うので温和しい。
他のお客さんが来始めた頃には、私たちはもう帰るところ、
一年生の夏休みは楽しかったかな?





  


 



台風10号は予測が難しいらしい。
今回は風と大雨による被害が大きいと報道されており、
近畿地方を東に進むと予測されている。
昼過ぎからは滝のような雨が降るとの予報が出ており、
東海地方から関東地方にかけても大雨が続く見込み。
どうか皆さん、十分に注意してください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャインマスカットのジャムと銀杏

2023年11月16日 | グルメ
農園にお勤めの友人がわざわざ運んできてくれたシャインマスカット
最盛期にはパリパリの新鮮なのを送ってくれたが、
熟れすぎてもうジャムにしか出来ないからとのこと。
瑞々しいのはそのまま頂いて後は皮の傷んだのは剥いて
この作業が思ったより大変だったが、美しい色に仕上がった。
贅沢なジャムであるし市販では余り見かけない。
食パンに塗ったり、ヨーグルトに入れて毎朝頂いている。


また、近くの遊歩道に落ちていた銀杏を拾い
レンチンして秋の味覚を楽しんだ。

散歩道でダリアが咲いていた


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふきのとう

2023年03月24日 | グルメ
路地にふきのとうの花が咲いていたので失敬して天ぷらに
すこし苦みと匂いが春を感じさせてくれる。

ふきのとうの天ぷら


ツクシの唐揚げ はじめてのことだが、塩こしょうで・・味はない!


やはりお蕎麦が美味しい、今日は鴨だしで大根おろしを混ぜてみぞれふうに

お隣の紫木蓮

今日から予約投稿とした
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕飯はビビンバで

2023年03月18日 | グルメ

今日は孫が来るというのでビビンバ
鉄板でまとめて作るので簡単。
ミンチ肉、ほうれん草のとのり、キムチ、もやしと人参etc
程よく味付けをしたのをご飯の上にのせて
好きなだけお皿へ。コチジャンを効かせて焦げ目のついた頃が美味しい~

常備食のサラダ



やっとカットをしたテトの写真が届いた!
お耳が短くなったかな?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのランチ

2023年02月06日 | グルメ
節分会で京都の友人を案内すべくランチは奈良町のイタリアンへ。
本格的ピッツアとパスタ。
大和野菜をたっぷりのサラダと平打ちのナポリピッツア。





ピッツアもパスタも満足のランチだった。

先日孫の依頼の節分用のカボチャパンツを縫った。
最近の子育てはまるで着せ替え人形のように
母親が楽しんで育児をしているようだ。
もっともひ孫はお嬢ちゃんなので胸当ても忘れずに~(笑い)
わが子育て中はもっと必死だったような気もするが、
生活自体が天と地ほど変化しているから時代の流れか・・・




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする