流れのままに。

いろんなことを好きに語っております。

副作用ってやつは・・・

2009-07-02 11:15:55 | Weblog


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
ランキング用です。
押してね






今日も体調は変わりないっす。

やっぱりちょっと胃の辺りが重いけどね。

食欲は相変わらず停滞気味だけど、食べられないってことはない。

そんな感じ。

正直食べたい物が思い浮かばないけどね。



+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



日本の大学で『タキソール』って抗ガン剤が改良されたらしいです。

これは僕も投与されたことがある抗ガン剤で

元々そんなに副作用は強くないんだけど

人によってはいろいろ副作用が出るらしい。

僕は便秘と脱毛程度だったけどね。


主に皮膚が赤く腫れるという副作用の軽減に効果があると書いてありました。

それを引き起こす成分を別のものに変えたって事ね。

皮膚の疾患て以外と鬱陶しいからね。

僕もガンになってから、皮膚が痒みを伴って赤くなることが頻繁に起るようになっちゃった。

特に腕は顕著だな。後は足とかお腹とか。

かゆみ止めは切らせないです。


抗ガン剤による副作用って数々あって、個人差もあるから、なかなか全てをクリアするのは難しいんだよね。

僕が吐き気が酷くて全然ダメだったTS-1だって

何ともない人は全然平気らしいからね。

僕が今服用してる薬だって、僕はほとんど何ともないけど、やっぱりダメな人はいるんだろうし。


それでも日々世界中で抗ガン剤の改良研究はされてるから

そう遠くないうちに、誰にでも比較的副作用の軽い薬は実用化されると思う。

「開発されました」ってニュースは時折目にするでしょ?

それはこれから数年かけて臨床実験やって、効果があれば実用化される訳ね。

それが厚労省に認可されれば、保険適用になるって事だね。


抗ガン剤は副作用との闘いだからなぁ。

患者も医者もね。

それが軽減されれば、どれだけ有り難いか!

副作用が辛くて精神的に落ち込んだり、酷いときは「死んだほうがましだ」と思ったりするんだもの。


あまり副作用がないのも「効いてるのか??」って思っちゃうけどね。

勝手なものだな。










------------------------------------------------------

○胃癌の情報サイト『胃がん.com』

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------

ガンのコミュニケーションサイト『カルテポスト』

------------------------------------------------------

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
ランキング用です。
押してね