流れのままに。

いろんなことを好きに語っております。

再生医療は光明か?

2010-03-29 17:29:23 | Weblog


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
ランキング用です。
押してね




昨日TVで再生医療の特集してたけど

ちょっと衝撃的だったな。

魔法の粉をふり掛ければ、切断した指先が元通りなんて

俄には信じがたい。

確かに元通りになってたけどね。


要するに幹細胞の働きを活発にして、組織を再生するってことらしい。

幹細胞っていうのは、人間を形作っているあらゆるものの基になるものね。

臓器も骨も血管も皮膚も・・・・何もかも。

つまり工作する前の粘土みたいなものだな。


その幹細胞が身体の中には残っていて

うまく働かせてやると、組織が再生するらしい。

今はまだ研究段階で、発展途上なんだけどね。

乳ガンで切除した乳房も再生してたな。


これって医療として確立されれば

僕みたいに胃ガンで胃を切除しても、取り替えが利くようになる。

ただ豚の身体の中に細胞を移植して、そこで大きくして

人間に移植するなんて言ってたけど

感染症とか大丈夫なんだろうか?

ちょっと疑問はあるな。


そういえば『救世主兄弟』って言葉、知ってた?

僕はこの番組を観て初めて知った。

何かというと病気の子供のために、もう1人子供を産んで

そこから必要な細胞なり骨髄なりを移植しようってことで

兄弟を救うために生まれてくるから『救世主兄弟』。


ただもう1人子供を作ればいいのかというと、そうじゃなくて

兄弟でも組織が適合しない場合も多いので

予め細胞を厳選して体外受精させるわけね。

そうすれば生まれた子供は高い確率でドナーになるってことだな。


主に血液の病気にはかなり有効だと思う。

骨髄移植に必要なHLAは高い確率で一致するわけだし。

もちろん腎臓とか肝臓とかの移植にも有効だけど

臓器移植に関しては、国によって対応は違うらしい。


お決まりの倫理観の問題なんだけど

イギリスでは散々議会で議論して、結局血液の病気移植に関してのみ

合法って事で決着した。

一方アメリカは自主性を重んじるということで

医師と患者側の話し合いに任せているらしい。


日本はといえば、未だこの件にはノータッチなんだって。

議論のテーブルにも就いていない。

日本らしいよね。


この『救世主兄弟』(どうもネーミングに違和感があるな)

どう思う?賛成?反対?

ドナーとして子供を作ることに、拒否感を覚える人もいるだろうな。

一つ言えるのは、病気の子供を持っている家族にとって

これが福音であることに間違いはない。


ただ生まれてきた子供の組織が、万が一一致しなかったら

その子はどういう扱いを受けるんだろうっていう問題はある。

行く行く自分が兄弟のスペアみたいな思いを抱く恐れもある。

他にもね言い出せば問題は多い。


正直僕は医療ってそこまでいってるんだと、素直に驚いた。

これを医療の進歩と呼ぶか、禁断の領域を侵したとみるか

難しいところだろうな。

対応にしてもイギリスのように国が介入して規制するのか

アメリカみたいに自主性に任せるのか、それも難しい。

僕としてはアメリカに賛成かな。今のところは。


タイトル忘れたんだけど、以前観た映画で

病気に備えて必要な臓器を確保するためのクローンを造る会社があって

でもクローン本人は自分がクローンだなんて知らないまま

地下の広大な施設で集団生活を送ってる、みたいな映画だったけど

ふとその映画を思い出した。


医療の進歩って言うのは常に倫理観との勝負なんだけど

これからはその割合が大きくなっていくような気はするね。

まさに『神の領域』に踏み込みつつある。

倫理を優先するのか?人命を優先するのか?

難しい・・・・。


















------------------------------------------------------

○胃癌の情報サイト『胃がん.com』

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------

ガンのコミュニケーションサイト『カルテポスト』

------------------------------------------------------

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
ランキング用です。
押してね