電車道

多趣味なので、いろいろなことをしています。気ままに語ります。

電車道へようこそ!

当ブログ『電車道』にお越しいただき、ありがとうございます!

電車道とは…
廃線あとの道路・・・想い出を辿りながら新しくしていく喩え。
相撲で立会い一気に押し出すこと…目標に一直線に進む喩え。・・・でんしゃみち。
マナーと良心を持って鉄道を楽しむことをいう造語。・・・でんしゃどう。

いろいろ悩んで日本の将来のために教育業界に就職しました♪♪ 小学生を相手に塾で理科の先生をしています。

ナナシサンのHNはヤママユガ科の和名から。

ご意見・ご要望などは各記事へのコメントのほか、以下のメールアドレスへお願いします。
kousuke.tkk8500@gmail.com
相互リンクのご希望なども気軽にコメントください!!

このブログは以下2個のランキングに参加しています(右の2個は同じランキングです)。 是非、下のボタンから投票をお願いいたします。 別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他ペットブログ 蝶(チョウ)へ にほんブログ村 鉄道ブログへ
ちょくちょく更新してますので投票お願いします!!
あなたの投票が私のヤル気につながります。
日頃のご愛読とご投票、ありがとうございます!おかげさまで日々有意義な生活を送っております。


↓↓ 最新記事はこの下に投稿されます。 ↓↓

復活の兆し

2011-06-27 19:53:18 | 昆虫関係・日本蝶類学会
以前、本郷東大で採集したカラスザンショウ幼木の話でも。

元々サンショウ類は植え替えに弱く、外から持って来て上手く根付いた試しがないので、今回も駄目だろうな…と思ってたら案の定みるみる葉を枯らして2本が枯死しました。

が、残った3本から新芽が出てきました。
復活の兆しですかね。

それより、我が家4年目を迎える大御所のカラスザンショウが心配。
植木鉢が小さいから4年の大御所っても1㍍程度にしか成長してないけど。
二股になった低い方の枝の頂芽がポッキリいってさ。
ちゃんと側芽が出てくるのかな。
ちなみにこのカラスザンショウはサンショウ類のくせに今まで3回も植え替えて枯れない強者。
でもここまで育ったのに4回目をやる場所も勇気もない。

ちなみに、このカラスザンショウを植える前はパセリが植わってて、それは抜くに抜けないので、どうせ枯れて肥料になるだろ、と思って地中で切ったら地中で切られて全く光合成できないはずなのに芽が出てきてさ。
ちなみに双葉じゃないから種が芽吹いたのではなく切株からでたんだよね。
さすがセリ科だね、野生では年中草刈りにあうような環境で生きてるんだからさ。
切ったときには花芽が出てたんだけどさ、また花芽が出るのか来年まで出ないのか…
もし後者なら得だよね、本来は花が咲いたら枯れちゃうんだから。
まぁ花が咲いても簡単にたねが出来て芽が出るから変わらないんだけども。

最近、普通のサンショウが沢山欲しい。
カラスザンショウは成長が早いから大型個体を育てるに使うとしても上に伸びすぎる。
やっぱり量を育てるのには側芽がよく育つサンショウが適してるかなって。
ちなみにレモンとその台木のカラタチは成長が遅くて最悪。
春先だけ、年に数枚の葉を出してそれで1年間の成長が終わりだからね、アゲハ1幼でおしまいさ。


平成生まれの虫屋の会 
近年の昆虫趣味は年齢層が高いので、若い虫好きの輪を全国的に広げ採集地や観察などの情報共有や飼育材料のやりとりなどを目標にYahooグループを作成しました。
いまは少人数ですがとても楽しくやっています。
常時メンバーを募集中です。
最近の「昆虫関係」カテゴリの記事に宣伝を入れています。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。