社会福祉士「とど」の うつ病と脳卒中の闘病日記

医療ソーシャルワーカーだった「とど」が、うつ病と脳卒中に。
それからの闘病の様子や趣味の事などをつらつらと…。

社会福祉士国家試験の受験料値上げ

2021年09月10日 20時29分00秒 | 社会福祉
今更ですが…
福祉やIT関連の国家試験の受験料が値上げされるとのニュースを見ました。

社会福祉士…19,370円/3,930円↑
介護福祉士…18,380円/3,080円↑
精神保健福祉士…24,140円/6,530円↑

結構な値上げですね。



検温や消毒など試験会場での対策費がかさむため、との事ですが、これだけ大きな値上げされると辛いですよね。

私が社会福祉士の国家資格を取ったときの受験料は「9,600円」でした。

前年は11,100円で、私が受験生した時は1,500円値下げされておりました。

そんな年もあったのに、当時比で倍以上になっています。

各福祉士は、合格後に登録のためにまたお金がかかります。

社会福祉士の場合は、
登録免許税…15,000円
登録手数料…4,050円

合計で19,050円かかります。

お財布に優しくするためにも早々に合格したいですね。

頑張れ! 受験生!!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の秋キャンプ | トップ | 母の誕生日 »

コメントを投稿