今更ですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ae/6dd5a41d6cce6b0f9837ebe92cea17b2.jpg?1631273163)
福祉やIT関連の国家試験の受験料が値上げされるとのニュースを見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ac/c91597a941d8fd19280be130e9fa4098.jpg?1631272622)
社会福祉士…19,370円/3,930円↑
介護福祉士…18,380円/3,080円↑
精神保健福祉士…24,140円/6,530円↑
結構な値上げですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ac/c91597a941d8fd19280be130e9fa4098.jpg?1631272622)
検温や消毒など試験会場での対策費がかさむため、との事ですが、これだけ大きな値上げされると辛いですよね。
私が社会福祉士の国家資格を取ったときの受験料は「9,600円」でした。
前年は11,100円で、私が受験生した時は1,500円値下げされておりました。
そんな年もあったのに、当時比で倍以上になっています。
各福祉士は、合格後に登録のためにまたお金がかかります。
社会福祉士の場合は、
登録免許税…15,000円
登録手数料…4,050円
合計で19,050円かかります。
お財布に優しくするためにも早々に合格したいですね。
頑張れ! 受験生!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ae/6dd5a41d6cce6b0f9837ebe92cea17b2.jpg?1631273163)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます