昨年購入してから、なかなか使う機会がなかったダイソー・メスティン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9a/5c389a92f856a5ad70c934ce5bc2e7d2.jpg?1610906793)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/52/7d1408c6aeec5a46347a32fbcd485ab6.jpg?1610907305)
やっとおろしました。
昼食にあわせてご飯を炊くことに。
お米一合を炊くことにして、まずは洗米。
その際のとぎ汁でメスティンをシーズニングしました。
平行してお米に給水させて…。
ストーブはエスビット・ポケットストーブのバッタもん。
燃料はダイソーの25g固形燃料です。
途中蓋が持ち上がってくるので、近くにあったペンチを蓋の上に置いて押さえました。
燃料の火が消えたらメスティンをタオルに包んで15分蒸らし。
はたして…
上手く炊けました。
家族の評判も良好。
給水したお米一合に水190mlでした。
最大の失点は…
写真を撮り忘れたこと。
メスティンのご飯。
美味しかったので、キャンプ以外でもまたご飯炊きたいと思います。