社会福祉士「とど」の うつ病と脳卒中の闘病日記

医療ソーシャルワーカーだった「とど」が、うつ病と脳卒中に。
それからの闘病の様子や趣味の事などをつらつらと…。

FTDX5000MP/Limitedデビュー

2016年10月31日 21時40分00秒 | Radio
ついにデビューとなりました。

80/30m,CW…ZL7G
80m,CW…V6Z
40m,RTTY…8J8CLN

何か我が家のロケーションではコンディションが良くなかったです。 

そういえば、デジタルモードが、RTTY以外まだ手付かずでした。

また設定をしないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと改善

2016年10月31日 21時26分17秒 | 内科
HbA1cが少し改善しました。

数値によっては治療方針の再考なんて話も無きにしもあらずだったので、ひと安心です。

日常生活に更に気を付けていかないと!!

眼科の方も特に変わらずと言う事で、こちらもひと安心。

いずれにしても、日常生活が大切なんですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄料理

2016年10月30日 20時55分43秒 | 日記
今日は、お昼に奥さんと沖縄料理を食べに行ってきました。


琉球泉風

今日頂いたのは、
・テビチそば(私)
・ソーキそば(奥さん)
・海ぶどう
です。

で、誕生日に合わせてDMを頂いておりました。

そのサービスがこれ。


ブルーシールのアイスクリーム。
Happy Birthday !! のコメント付き!!

サトウキビ紅いもから選択出来るので、サトウキビを選択。

美味でした。

今度はソーキ重も良いなぁ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FTDX5000MP/Limited修理完了

2016年10月30日 10時12分00秒 | Radio
昨日、早くも修理完了してWDXCから直送で戻ってきました。

メインVFDモジュール交換で、修理費は24,750円!

まだ購入後3ヶ月位なので、当然保証修理なので「無償」でしたが。

奥さんに手伝ってもらい、設置しました。

相変わらずですが、クソ重いこと!!

DMU-2000、SCU-17、μチューニングキット(80/40)もつないで、無事設置も完了しました。

変更申請は完了しているので、いよいよFTDX5000MP/Limitedメインで運用開始です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総合リハビリテーションセンター祭

2016年10月29日 17時02分18秒 | 日記
長野県総合リハビリテーションセンターの施設祭に行ってきました。

所長は以前同じ病院で働いていたので知っているし、母が患者でお世話にもなっているので。



何か今年は静かな感じで『おまつり感』が無いです…。

玄関前では、ラーメンの振る舞い(200食限定)、献血、福祉車両展示、をしてました。

ちょうど12時頃に行ったので、まずはラーメンに並んで、お昼ご飯として頂きました。


節系出汁の醤油スープで美味しかったですよ。

その後、福祉車両展示へ。


ミクニライフ&オート(旧:ニッシン自動車工業)
オートボックス






ルーフボックスに電動で車いすを収納してくれる便利な装置です。

前に軽井沢へ行った時にVOLVOにこれ付けていたのを見かけたんですが、展示されていたの、で説明を聞きながらまじまじと見てきました。

残念ながら自動車に改造を施す訳では無いので、『自動車改造費の助成』対象にはならないそうです。

それでも、月に15台位は売れているそうです。

車内のスペースを使わないし、操作も楽なので、生活形態によっては利用価値高いかも、と思いました。

66万円するとの事で、更に個々にカスタマイズが加わるようなので、実際にはもっとかかりそう…。
この辺りがネックでしょうか…。


13:30からは木下所長の講演したを聞きました。

テーマは『ロコモを知ろう』

木下所長(整形外科)



1時間の公演でしたが、とても分かり易い内容でした。

資料も頂いてきたので、また読み返したいと思います。

公演の後は「血管年齢測定」を受けてきました。
これはなかなか受ける機会が無いので良い機会でした。

過去には、2年前に右被殻出血で入院した時に受けた事があるだけです。
当然(?)無料なので、受けておくべきでしょう。

結果は、血管の詰まりは無いけれど、硬化が年齢よりお年をめしている、との事でした。


昨年は「骨密度測定」をやってましたが、来年はどんな測定が登場するか?
期待してます。


最後に、個人的には献血したいんですが、病気の関係でいろんな薬を内服しているためNG…。

献血車のナンバーが気になったので、車の写真だけ撮ってきました。




807

昔から無線をされているOM諸氏には懐かしい番号ではないでしょうか?

UY807でしたっけ?
真空管の番号ですね。TX-88Aなんかに使われていましたよね。
自作でも使われた方の多かったのでは?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする