ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
社会福祉士「とど」の うつ病と脳卒中の闘病日記
医療ソーシャルワーカーだった「とど」が、うつ病と脳卒中に。
それからの闘病の様子や趣味の事などをつらつらと…。
大寒たまご限定あづみ野バウム
2022年01月26日 16時58分00秒
|
日記
信州、安曇野にある『あづみの菓子工房彩香』が大寒の日にとれたたまごでつくったバウムクーヘンを毎年販売しています。
(あづみの菓子工房彩香HPより引用)
ここ数年、毎年購入しています。
長野市の長野駅にあるMIDORI長野の中にも店舗があるので、そこで購入。
いつも予約して買っています。
ふんわり、しっとりで美味しいですよ。
味も優しいけどしっかりした味わいです。
この時期、我が家の定番お菓子になってます。
コメント
祝! 御嶽海大関昇進
2022年01月26日 16時41分00秒
|
日記
ついにというか、やっとというか、
御嶽海が
大関昇進
しました!
信州出身の大関は雷電以来227年ぶり。
めでたいなぁ。
デビュー時から将来を期待され、関脇になってからは「いつ大関になるんだ?」と言われ、かなりのプレッシャー、ストレスがあったと思います。
これからは大関として更なる期待が出てくるので大変だとは思いますが、御嶽海らしい相撲を見せてほしいと思います。
昇進のとき、鯛を持つ御嶽海はとても良い表情でした。
おめでとう、
大関御嶽海!!
コメント
信州もまん延防止等重点措置に
2022年01月24日 21時07分00秒
|
日記
まん延防止等重点措置
長野県も適用となってしまいました。
期間は
1月27日~2月20日
とのこと。
県知事は、確保病床使用率が35%を超えた場合、国に重点措置の適用申請をするといっていましたが、早々に現実のものとなってしまいました。
ここのところの感染急増はもの凄いですね。
仕事には更なる影響がありそうですが、それ以前に生活への影響が心配です。
コメント
祝! 御嶽海優勝!!
2022年01月23日 18時33分00秒
|
日記
大相撲初場所。
関脇 御嶽海が13勝2敗で優勝!
御嶽海は通算3回目の優勝ですが、関脇以下での3回の優勝は史上初とのこと。
過去2回は横綱不在の時で、今回はまがいなりにも横綱に勝っての優勝!!
横綱照ノ富士が万全ではなかったにしても、この成績は立派ですよね。
臨時理事会も召集されたみたいですが、大関昇進が決まれば、信州出身の大関は
雷電為右衛門
以来らしいので、もうどれだけ間あいてるんだって感じです。
東御市にある「道の駅・雷電くるみの里」には御嶽海の星取表が貼り出されていたそうです。
来場所は雷電くるみの里も御嶽海で盛り上がってるかも。
いずれにしても、正式な大関昇進決定のニュースが待ち遠しいです。
コメント
左上下肢が痛い
2022年01月23日 00時58分00秒
|
自宅療養
温痛覚麻痺のある左上下肢。
寒かったり熱かったりすると痛みを感じます。
気温の寒暖差だと寒さが大敵で、信州の冬は結構辛いものがあります。
基本的に冬は常に痛いです。
それでも、「毎日」なので慣れではないですが、普通に我慢出来る範囲で過ごしています。
が、時として我慢ならない位に痛いときがあります。
今晩はその時!!
セラミックヒーターの前に陣取っても改善しません。
上肢に至っては肩まで燃えるような感覚が!!
昨日は大寒でしたが、やっぱり寒じているんですね。
お風呂で温めて何とか少しは痛みも和らぎましたが、痛みが強いと辛いです。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
医療ソーシャルワーカー(社会福祉士)として病院で約20年勤務しましたが、病院経営側との軋轢に負けうつ病になり離職。その後、脳梗塞、脳出血に見舞われ闘病。今は地域福祉ワーカーとして奮闘中です。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
アクセス状況
アクセス
閲覧
249
PV
訪問者
142
IP
トータル
閲覧
1,262,670
PV
訪問者
592,398
IP
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2022年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
犀川スキーバス転落事故
長野駅での事件について
イーストアイに遭遇
厄除祈願
スイスから届いたお年玉
謹賀新年
ラップポンブリオの小型化
パネルヒーター エラー11
ダイソーの充電式LEDスケルトンライト
JCCR2024
>> もっと見る
カテゴリー
自宅療養
(593)
脳梗塞入院
(106)
被殻出血入院
(10)
うつ病
(108)
内科
(25)
社会福祉
(54)
お仕事
(56)
Radio
(269)
コンピューター
(21)
おさかな
(54)
アウトドア
(26)
車
(113)
キャンピングカー
(14)
鉄道
(32)
日記
(582)
旅行
(59)
最新コメント
todoshijimi/
FT-818ND生産終了
ぷちくじら/
FT-818ND生産終了
todoshijimi/
安曇野と浅間温泉旅行
ミミ/
安曇野と浅間温泉旅行
todoshijimi/
パネルヒーターのエラー
todoshijimi/
パネルヒーターのエラー
軟弱のリュウ/
パネルヒーターのエラー
todoshijimi/
福寿草が咲きました
軟弱のリュウ/
福寿草が咲きました
todoshijimi/
初めてのレザークラフト
バックナンバー
2025年01月
2024年11月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ