![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3d/ea7c1265534b7315fadb3e765b2dd62b.jpg?1637048742)
バリスタ シンプル
R3.11.16現在、Amazonで3,290円。
何時だったか、税込2,000円で売ってたのでつい購入。
衝動買いの割には大活躍で、ほぼ毎日稼働しております。
実は職場でも使っていて、というか使っていたものです。今年になって調子を崩したので財務の認可を経て買い換え。バリスタデュオになっております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f9/1c95d369bebeb7523fa333aee207884c.jpg?1637050214)
バリスタ デュオ
バリスタシンプルは、名前の通りシンプルで、細かな機能はありません。
ただ、ネスカフェアプリというアプリを使うとちょっと便利になります。
使う度にポイントも貯まるので、なかなか楽しい奴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3b/9ef65d08073efae3ddf3ecdd989b0dbe.jpg?1637050803)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/02/f2ed6c0eb49fac0ff5ed9f0f29b22741.jpg?1637051165)
こんなメニューが使えます。
ユーザーオリジナル設定も可能なので便利です。
が、このネスカフェアプリにひとつ不満が生じています。
コーヒーを淹れた後、ルーレットがあるのですが、ある日回転が2種類あることに気付いてしまいました。
法則を注視していたら、ルーレットの「当たり」「はずれ」で速度が異なっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e3/7a3a9bf230555cded20bdbdcaebc27cd.jpg?1637050819)
つまり、回転する時点で「当たり」「はずれ」は決まっているということです。
ドキドキしながら画面をタップする意味は無いんですね。
それ以来、ルーレットがつまらなくなってしまいました。
まぁ、ポイント貯まるので無視はしませんが…。
アプリでは稀にアプリに対する意見を尋ねてくるので、その時に書き込もうと思っています。
そういえば、同じネスカフェの機種で、ドルチェグストというのもあって、これも家にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0f/7135b6cce1f7f56d1585f8f780f421a1.jpg?1637050315)
ドルチェグスト ピッコロ
いちばんシンプルなやつ。
ただ、これも調子を崩した挙げ句使用不能になったので、置き換え機を用意しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bf/1a04b83152bf3b3be306332217927bf4.jpg?1637050349)
ドルチェグスト ジェニオ2
ちょうど安く売っていたので買っておいたのですが、バリスタシンプルの活躍で出番が…。
2台並べて併用しようと検討中です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます