バカンスで旅している息子のブログより拝借した写真を載せます。
イエメンの首都で世界遺産になっている世界最古の摩天楼都市サナアです。

2000年前の建物もそのまま残っていて、窓の部分にはカマリア窓と呼ばれるステンドグラスが配されいます。
そのカマリア窓をレンガと接合している漆喰(白い部分)のデザインが建物を芸術作品のように美しく仕上げています。
**************
息子が泊まったホテルの窓もカマリア窓です。
今はラマダン(9月)です。
この月間は、日の出から日没までのあいだ断食、飲食を絶つそうです。
日没時にやっとその日初めての食事ができます。
夜建物の上から取った景色です。
皆で演奏して歌っているのかな??

この素敵なモスクはPresident Mosqueだそうです。
子供達の方からモデルに
世界遺産 「シバームの古代都市」

イエメンの首都で世界遺産になっている世界最古の摩天楼都市サナアです。

2000年前の建物もそのまま残っていて、窓の部分にはカマリア窓と呼ばれるステンドグラスが配されいます。
そのカマリア窓をレンガと接合している漆喰(白い部分)のデザインが建物を芸術作品のように美しく仕上げています。
**************

今はラマダン(9月)です。
この月間は、日の出から日没までのあいだ断食、飲食を絶つそうです。
日没時にやっとその日初めての食事ができます。
夜建物の上から取った景色です。
皆で演奏して歌っているのかな??

この素敵なモスクはPresident Mosqueだそうです。


世界遺産 「シバームの古代都市」
