今日は良い天気。
先ずは鎌倉駅傍にあるカレーの店「オクシモロン」でランチ。
私はひき肉ドライカレーの辛口を頼む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/27/9027566fecd6275bdee258d76711cac9.jpg)
スパイシーンのきいた豚肉のひき肉のドライカレーです。
上に載っているたくさんのの薬味のある野菜がカレーをさらに美味しくしていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
三つ葉・紫蘇・ネギ・パクチーです。
踏み切りを渡って緑の多い銭洗い弁天の方へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c9/d6fbb48b84abff2c127bf99aafcbfb55.jpg)
この小さな踏切。自動車は通れないように真ん中に棒があります。
線路を渡りながら横を見ると少し向こうは鎌倉駅でした。
のどかな鎌倉駅のホームが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e9/a815cc43049692e5024eeb663ae1a43e.jpg)
たくさん歩いた帰りに鎌倉文学館によりました。
鎌倉に縁のある有島三兄弟の特別展がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/45/0aaa4889b6869deb415f98c28c16bd9b.jpg)
若い頃、有島武郎の本を読んですごく心に残った事を思い出して![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
特にこの「生まれ出づる悩み」の本が良かったと思います。
しかし中身は全然覚えていません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
懐かしいので再度読もうと思い買いました。
庭にあった古い木はスダジイです。
この葉の裏側が白色から赤銅色をしているから見分けがつきやすい木だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1e/04013b4163f027a9d7d83ea64f98eda4.jpg)
先ずは鎌倉駅傍にあるカレーの店「オクシモロン」でランチ。
私はひき肉ドライカレーの辛口を頼む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/27/9027566fecd6275bdee258d76711cac9.jpg)
スパイシーンのきいた豚肉のひき肉のドライカレーです。
上に載っているたくさんのの薬味のある野菜がカレーをさらに美味しくしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
三つ葉・紫蘇・ネギ・パクチーです。
踏み切りを渡って緑の多い銭洗い弁天の方へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c9/d6fbb48b84abff2c127bf99aafcbfb55.jpg)
この小さな踏切。自動車は通れないように真ん中に棒があります。
線路を渡りながら横を見ると少し向こうは鎌倉駅でした。
のどかな鎌倉駅のホームが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e9/a815cc43049692e5024eeb663ae1a43e.jpg)
たくさん歩いた帰りに鎌倉文学館によりました。
鎌倉に縁のある有島三兄弟の特別展がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/45/0aaa4889b6869deb415f98c28c16bd9b.jpg)
若い頃、有島武郎の本を読んですごく心に残った事を思い出して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
特にこの「生まれ出づる悩み」の本が良かったと思います。
しかし中身は全然覚えていません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
懐かしいので再度読もうと思い買いました。
庭にあった古い木はスダジイです。
この葉の裏側が白色から赤銅色をしているから見分けがつきやすい木だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1e/04013b4163f027a9d7d83ea64f98eda4.jpg)