☆心に留まった光景☆

ささやかな感動した景色、出来事を載せてゆきたいです。

思い出の海、瀬戸内海

2009年09月22日 | Weblog
   5年ぶりに淡路島に泊まりました。
   松帆の浦の宿から見える明石大橋は、昔を思い出します。
   私が小学校の時に高松にいて、何時瀬戸大橋が出来るのだろうと。
   そして今、驚く事に3本もの橋が四国との間にできています。
   それと松帆の浦の地名を唄った百人一首は簡単に取れる歌でいつも下の句のやくやを探していました。
   来ぬ人を松帆の浦の夕凪に焼くや藻塩の身もこがれつつ 

   たくさんの種類の船が(釣り船,フェリー.大型船)がこの海峡を通り過ぎて行きます。
    

次の日は淡路島からフェリーで対岸の明石に13分で着きました。
明石の魚の棚には瀬戸内海で獲れた美味しい魚が一杯並んでいました。
    
魚の棚は4百年昔からありました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする