玄関の下駄箱の下に置いていたさつま芋を取り出すと、緑の芽と小さい葉が出ていて素敵な風になっていました。
あんまり可愛いのでスマホで撮っていると、
8歳の孫がスマホの中の写真やビデオで無くて、ポートレイトと言う所でさつま芋を撮りました。
その撮った写真をポートレイトの所で操作すると、
バックの映像が無くなり、真っ白になり、さつま芋だけが写ってます。
ポートレイトは肖像画、肖像写真と言う意味らしいです。
➡
私もポートレイトで撮ってみました。
しかしその次の、撮った写真のバックを白にする操作が全く分かりません。
孫を呼んで、そのやり方をメモして、やってみました。
私もさつま芋をiPhoneのスマホのポートレイトで撮って、バックを真っ白にすることが出来ました。
試しに孫を写してやって見ると後ろは白で孫だけが写りました。
孫は私を撮って黒の背景のポートレイトにしてくれましたが、
私は自分の姿を見てがっかりです。モデルが良く無い。若い人は何処から写しても綺麗ね。72才はね。
次の日はシソの葉で紫蘇ジュースを作り3本の空き瓶に詰めました。
それを昨日習った、ポートレイトで撮りバックを白にしました。
➡ ➡
その次の日にフラワーアレンジメントを習いに行きました。
その場でポートレイトで撮って白のbackにしました。
花の合間も白になっています。ビックリ。
庭のブルーベリーを毎日取って冷凍した500gを今年もジャムにしました。
この木を植えて15年めです。今回沢山実りました。
まだ残りは600g以上あります。もう1回ジャムにします。
ブルーベリーは目に良くて、砂糖はラカウントを半分ぐらい入れているのでカロリーが少ないと思います。
叔母が元気な時に、何歳ぐらいまでかな?山椒入りのいかなごとお菓子をを毎年送ってくれました。
私の兄弟だけで無くて、他の従姉達の所にも送っていたようです。
昔から作るのが好きな叔母さんでした。良い思い出になって残ってます。
もう1回ジャムを作ると、全部で4瓶以上出来るから、夏休みに子供達に渡そうかな。
8歳の孫にネルネルのお菓子の所に売っている「つかめる実験ふしぎ玉」を買ってと頼まれました。
前もこれで楽しそうに食べていたので、出来るまでを見ていました。
プラスチックの大きな容器に水と粉を入れて混ぜます。
次に小さい容器に水と2袋づつ粉を入れて混ぜると、青色とオレンジ色になりました。
次にオレンジの方のがうかんでいます。
お皿にのせるとイクラみたいです。
ではフォークで味見と、思っていると。
孫に手でつかんで食べるのよと。手でつかめます。
食べると口の中で膜が壊れてオレンジのジュースが口の中に広がりました。
フォークで突き刺さすと、多分オレンジの球が壊れて中のジュースが飛び出します。なるほど。
作る行程が実験みたいで面白い。
こんな形のお菓子がある事にビックリです。
誰が発案したのかしら?楽しいね。
ネルネルと言うお菓子達、他のも実験してみたいですね。
朝の散歩で毎年楽しみに見るハスが丁度咲き始めたのに出会いラッキーでした。
少し前まで白とピンクの2鉢ありました。手入れが大変なようです。
夏の雑草がきれいです。ヤブラン・赤爪草・白爪草です。
週に1回の散歩で色々な木々や草花に出会います。うれしいです。