☆心に留まった光景☆

ささやかな感動した景色、出来事を載せてゆきたいです。

始祖ジュース・庭木の剪定

2020年06月28日 | Weblog

子供が紫蘇ジュースを飲ましてくれて、とても美味しかったので私も作りました。
紫蘇300g,キビ砂糖300g,純米酢200g、水1.8ℓで出来ました。

幼稚園で収穫してきたトウモロコシです。
周りを取って図るとほぼ1本280g前後で、大きいのかな?
28㎝のフライパンに入れて蓋をして、時々トウモロコシをぐるぐるまわして茹でました。
こうやって回して茹でると甘く美味しくなるそうです。おすそ分けを頂きうれしいですね。
  
ガラスボールの中はミニトマトの収穫です。
冷やして食べると美味しくて、次々食べてしまいます。
毎日の収穫でこのおいしさを味わうと、また来年も作るかな。連作だけど。
毎年連作のミニトマトなのに、不思議な事に今年はジャングルのように大きく育ってます。
何時もは苗を植える寸前に土を開墾していましたが、今回はひと月以上前に耕したのが良かったのでしょうか。

13年前に転居した時に大きく育ったレッドロビンの垣根で庭が暗くなっていました。
思い切って垣根を取って、代わりの細い若木のトキワマンサクを植えました。
   

しかし13年経つうちに細いトキワマンサクが太い幹になり大きな垣根になりました。
ここ3年ぐらい花が咲かなくなりました。
     
2本並べて植えると実がなると聞いてオリーブを2本植えました。
植える時は細い幹だったのに、今はフェンスの間より太く成長しています。
これだけ大きくなっても実がならないので、フェンスが壊れる前に切ってしまう方が良いのかな。
もう一つ困っているのが、大きくなるナンキンハゼアラカシです。
どんどん高くなり電線に届いて毎年苦労しています。
ナンキンハゼを切ったら黄色の可愛い花が咲いていました。初めて見ました。

合歓木の花が咲いていると思って朝散歩で鷹匠公園に行きました。
ちょっと遅かったようで、木の上の方だけに花が残っていました。
この公園の端には湧き水が湧いていて、そこに半夏生が一杯ありました。
   
帰りに見た花が綺麗でリョウブと言うそうです。綺麗に咲いています。
ドンドン花の名前が分かってきましたが、少し経つと花の名前が思い出せません。残念年かな。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クガイソウ、久々の集まり

2020年06月23日 | Weblog

先週電動自転車で天王森泉公園まで一人で行ってみました
知らない街ですが、頭の中の地図の通り行くと25分ぐらいで着いてほっとしました。
クガイソウと言う花が半月もすると咲くよと言われていたので、今回は一人で頑張って来たら咲いていました。
 
風になびく涼しげなクガイソウの花は高原の夏にあうそうですが、
本来は湿気を好み谷沿いや湿り気のある草原に多く見られるそうです。 
茎は直立し、そこに4~6枚の葉が車輪状になって寺院の塔の上に立つ九枚の円盤(九階)になぞらえ、九階草と名付けられたそうです
また一つ知らない花に出会いました。公園の入り口にナツツバキ綺麗に咲いていました。
朝9時前に着きましたが、多分ボランティアの方々が広い公園のあちこちで手入れをされていました。ありがとうございます。

せっかくここまで来たので、緑多いこの辺り歩いて出会った素敵に咲いている花の写真です。


もう一つ中田公園の周りにたくさん紫陽花が咲いていると聞き夫と散歩に行きました。
林の周りにこんなに紫陽花があったとは気がつきませんでした。
場所によって青色と、少し赤身を帯びた青色の紫陽花がずっと続き良い光景でした。
 

少し前にノコギリクワガタスジクワガタを捕まえた孫が撮った写真、大きさを測ったり楽しそう。

久しぶりに遊びに来た子供家族達と近くのクワガタがいる森に行きました。
クワガタは居なかったけど、カマキリを2匹捕まえました。
その後小さなバッタルリシジミを何匹か取って同じ虫かごに入れました。
カマキリは動く物を食べるので、カマキリの餌の為にバッタやルリシジを取ったそうです。
私はそういう事を知らず、虫達が可哀想と思いました。
でもカマキリを飼うためには動く餌、バッタ、イナゴ、ハチ、ガ等がいるそうです。

我が家族は皆お酒が大好きで、父の日の為に上等な日本酒が揃い、一人づつ小さなグラス4個に入れて味比べをしました。
私は日本の翼が好きです。久保田真澄が良いと言う人も、獺祭は飲みやすいですね。
お酒を飲みながら、孫達や子供達は人生ゲームをやったり、お喋りしたり楽しかったです。
  
今年は庭の3箇所でアガパンサスが綺麗にたくさん咲きました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔のドラマ「風のガーデン」を見て、野菜の収穫

2020年06月12日 | Weblog

台所仕事をする時に同じDVDに何度もドラマをダビングしてを見ています。(今はブルーイ)
たまに昔に撮って保存しているDVDも見ます。
2008年のテレビドラマ
「風のガーデン」緒形拳さんや中井貴一さんが出られたドラマを何年振りかに見ました。
ドラマが放送された時から12年も経ち、その間に2回見たので今回は3回目です。毎回感動して見ます。
このドラマの最後に緒形拳さんの追悼が載っていて、ドラマが終わる前に亡くなられていたようです。
同じ年に撮られた緒形拳さんの「帽子」と言う映画も一緒にDVDにあり、見ました。
緒形拳さんの人間味のある役を上手に演技していて感動します。
いつか新富良野プリンスホテルの庭の
ガーデンに、花々が咲く頃一度は行きたいです。
大分花の名前を知ったので12年前より楽しんで花が見れると思います。

孫達が近くの畑で見つけた毛虫を育てて、それが最近蝶に変身した写真です。
綺麗なアゲハ蝶です。どうもアゲハ蝶の毛虫さんは少し大きくて美男子の毛虫のようです。
  
朝の散歩で同じ町内の高台に登ると、6月には珍しく富士山が見えました。
前見た時より雪をかぶっているので驚きです。いつ見ても神々しく人を引き付ける山です。
不揃いなキュウリの収穫。
毎日1本づつと思いますが、取らないで置いておくと、次の日はとても大きく成長します。
種で蒔いたレタスが毎日成長して朝昼晩のお皿を緑で飾ってくれます。
昨年は連作障害かな?実りが悪かったミニトマトですが、
何故か?今年は元気にたくさん大きく実っています。
これが7本とも大きく育っています。


久しぶりに刺繍の会があり、コロナで家に居る時着物の残り切れで作った巾着袋とお手玉を頂きました。
とても器用な方なので、袋の端もとてもきれいにできてきれいです。
刺繍は趣味でやっていますが、出来上がった物をこうやって袋にしたりする事はできません。
コロナで刺繍の会が無いので、私は電動自転車で自然を求めて走って過ぎました。
この模様をどんな花の色で埋めて行こうと好きでやっている刺繍も、私は止まったままでした。
皆で刺繍をすると、お喋りしながら次は頑張ろうと刺激を受けます。

朝のテレビ体操10分間を録画して、暇なときにその音楽や、画面を見ながら体を動かしています。
テレビの体操のお姉さんの動く動作をマネしながらやるのは面白いです。
毎日前半5分は色々な体操があり、その後5分は昔からのラジオ体操です。
結構息切れして汗をかきます良い運動です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑紫唐松『つくしからまつ』と、 電気製品

2020年06月07日 | Weblog

また朝散歩が始まりました。
何年かの朝散歩している間に、いつの間にか自然にたくさん出会う同じ道を歩くようになっています。
住宅地も通り、その中の一軒は通る人が良く見れるように色々な植木鉢が飾ってあります。
先週素敵な華奢なピンクの花が可愛く咲いていているのを見つけて、
その時、少し奥からこの植木鉢達を作っている人出てきて話しができました。
ピンクの花は筑紫唐松と言う花だそうです。
     
来年増やしてここに3鉢並べおくから、その時に適当に持って帰ってくださいと。
こんな素敵な花がもらえるのかとびっくりです。
時々興味のある人にそういう形であげているので、その時はどうぞお持ち帰りくださいと言われました。
今は玄関先に飾っている野の紫陽花が数点あり写真を撮らせてもらいました。
        
紫陽花はチョビットで、他に色々な種類の鉢が並んでいます。
初めてこれを作っている人とお話しできて。花の名前も分かりうれしかったです。
少し先にやはり庭中に色々な花が咲いている家があり、そこに同じ筑紫唐松が綺麗に咲いていました。

もうすぐです。昨年の夏の終わりにこの家が建った時から30年動いていた、
食堂と居間にあるビルトインのエアコンが動かなくなりました。
普通のエアコンか、ビルトインのエアコンにするか悩みましたが、
天井回りがすっきりするビルトインのエアコンで取り付けてもらいました。
エアコンを外した時に、1階の天井裏を見ますかと言われて写真を撮りました。
  
半日掛かって取り付けた後、早々にエアコンを入れてみるとさわやかな風が来て良かったです。
やっとマスクが来ました。もう暑くて夏のマスクが欲しい時に。
そして10万円の申請用紙がやっと届きました。

去年古くなって処分した小さい扇風機の代わりに、小さい形の扇風機3台を夫が通販で注文しました。
それとお勝手用にブルーレイプレイヤーも注文して来ました。
これでお勝手の台所仕事の時にドラマや音楽が涼しく見れます。

今年は連作になるのでミニトマト等を植えるのはやめようと思っていたのに、
また庭に植えました。
草と一緒ぐらいにミニトマトやキュウリ等も大きく育ち狭い庭が緑で一杯です。
  
このオレンジの百合が増えて3か所で咲いています。黄色や白の百合の方が好きなのに。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野山散歩で花をたくさん知りました・家の紫陽花達

2020年06月01日 | Weblog

6月になりマスクをして歩くと、口で息しているので大変です。
早く夏用のマスクを手に入れたいです。
先週歩いていてビヨウヤナギとキンシバイの花が咲いていて、花の違いを知りました。
ビヨウヤナギ花弁が大きく開き雌しべより長い雄しべが目立っています。
キンシバイ花弁がカップ状に咲き雄しべは雌しべより短いです。
   
緑道を歩いていると綺麗なピンクの花が咲いています。
私は初めてシモツケソウ『下野草』と名前を知りました。

     
今週、天王森泉公園の山野草が植えられている場所に行きました。
そこにピンクの下野草の花に似た白のシモツケソウと出会いました。
小さな標識に八重ドクダミと書かれた花を見つけました。とても可憐に咲いています。
写真を撮っていると、ご近所の人でしょうか?「この八重ドクダミもドンドン増えるのですよ」と言われました。
他に緑の葉の間から1本スッと伸びて咲いている紫の花に目が留まりました。
パソコンで調べるとキキョウソウみたいです。

小さなヘビイチゴヤブヘビイチゴを見つけました。
この公園で山野草の手入れをされる方が、
周りを葉で覆われているのがヤブヘビイチゴと教えてくださいました。
天王森泉公園のホームページがあるので、それを見れば草花や生き物の名前も分りますよと言われました。
帰ってパソコンで公園の自然観察の欄をみたらとても良いページで即お気に入りに入れました。
5月に咲く草花が一杯載っていて、この時私はほんの一部だけを見たようです。
       
この時写真に撮ったのを載せます。ピンクの花にわふじ『庭藤』だそうです。
藤のように蔓で伸びることがなく、小型に育つ丈夫な小低木です。
シンワスレナグサが咲いていますと言われ、涌水の傍で沢山咲いているのを見ました。
中に入れなくて遠くから撮りましたがうまく撮れず、ここのホームページから頂いた写真です。
園芸用と違って、背丈もあり花序がサソリの尾のように曲がっているらしいです。
こちらの方が園芸用より、勿忘草と言う名前の合った花です。だからかシンと名前が付いたのかしら。

白い花は深山嫁菜『ミヤマヨメナ』のようです。素朴なヤマアジサイも咲いています。
もうすぐクガイソウチダケサシが咲きますよと教えてくれました。
ひと月後にまた見に来ます、と言ったらあと半月後ですよと教えてくださいました。

      
公園の上の行くとたくさんの花をつけた1本の木がありました。
ホームページを見ると空木ウツギと書いてありました。
横のくわくわのへ、クワガタが沢山取れる林でこの名前になったようです。
緑を満喫して、下におりると田植えをしていました。
6月もう田植えの季節になっています。

わが家の庭には幾種類かの紫陽花があります。
一番好きなブルーの紫陽花は、切りすぎるためか今年は花がチョビットですが大きく咲きました。
ピンクのダンスパーティーは開成町の紫陽花祭りで細い一枝を買ってきたのに大きくなりました。
細い時に咲いた花は可愛かったのに、木と一緒に花も大きく咲いています。
その他にピンクと白のアナベルがありますが、まだ咲いていません。
アナベルは毎年大きく伸びて大きな花が咲いていましたが、
その枝がみんな老化したのか折れてしまい、下から小さい枝が出て小さな蕾をつけています。

それと植木鉢で咲いてる万華鏡と、日本に逆輸入されたハイドランジアの紫陽花です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする