20年前に買って使った事のない圧力鍋を
2年前に使い方を教わり、たまに豆や肉料理にの時に使いました。
ただパンフレッドがなしで適当に作るせいか、
毎回鍋が焦げるので、不満な料理鍋でした。
先週デパートで特価の圧力鍋が目に入りました。
鍋が3.5リットルと小さめで、ナベ底が広いのが気に行って買いしました。
でも4.5リットルの鍋の方が、ガラス蓋が一枚付いて、
さらに二千円も安く売っていたので悔しいなと思いました。
子供も独立して二人の生活だから、小さいので良いのだと。
まず豆を作りました。
新しい鍋は、沸騰後に本当に小さい火力で高圧が続くのに驚きました。
20年前の鍋はパッキング等が古くて圧力が漏れていたのかな?
料理のレシピの通りにご飯を初めて圧力鍋で炊いてみました。
御飯が光って、さらにもっちり本当に美味しく炊けました。
やはりパンフレッドがあるので、その通りに作ると美味しく出来ます。
思ったより早く沸騰するので、本当に少しの熱源で料理が出来ると
改めて思いました。
新しくもう一つ遠赤外線ヒーターを買いました。
こういう暖房器具がある事を初めて知りました。
人体に吸収されやすい3~20ミクロンの遠赤外線が
皮膚の表面付近で吸収されて熱に代わるとかいてあります。
空気を暖めるのではなくて、太陽熱と同じように当たった物を温めるそうです。
2階で3個のエアコンが付いていますが、住人の子供はみな独立していません。
そして私の部屋だけエアコンを付けていなかったのですが、
寝る時だけだから電気毛布があればよいと思っていました。
でも赤外線ヒーターが来ると暖かくて、寝る前の体操をしたりです。