卓球をやっていて、あることでバランスを崩して、ドーンと転びました。
お尻からドーンと、尻もちをつきました。
その後頭も少し打って本人がびっくりです。
卓球をしていて、こういう事が今までなかったのに
普段散歩していて足が上がり切れずに、たまに転ぶ事があります。
でも必ず手か足が出て強く転ぶのを防いでいました。
今回は大きく転んだので、少し休憩してから家に帰ろうとしました。
ところがオートバイに乗ろうとしたら、お尻の痛い事。
家に着いて階段を登ろうとしたら、右のお尻が痛くて右足が上がらずで大丈夫かなと思いました。
最初は打ち身だから冷やして、お風呂に入らずおとなしくしていればOKと思っていたけど。
この痛さに心配になり、
さすがに痛いので、どうしたら一番良い解決策なのかなと考えました。
昔、良く通っている接骨医院に行こうかな。
でもひょっとしてお尻の骨がと思ったりです。
結局ある病院の先生を知っているのでそこに行く事にしました。
病院では、早々にレントゲンを撮りましょうと言う事になり調べました。
お尻の骨は異常なしだから、
氷で冷やして、風呂には2日ぐらい入らないようにしてくださいと言われました。
用は患部を温めてはいけないと言う事のようです。
それで終わりでした。
でも、そのあと、夜寝る時にロキソニンテープ(痛み止め)の湿布薬を処方してくれました。
今は氷枕をお尻にあてて、ブログを書いています。
骨に異常なしを確かめたので、気分が晴れて元気です。
大丈夫かなと心配するより、先生に診てもらった方が安心、
思い切って病院へ行って良かったと思いました。
明日はお尻に大きな青あざかな?